どうも、瑞姫です。
思うところがあるのか無いのかよく分かりませんが、ずっと放置だったブログのタイトルイメージとイメージカラーを変更しました。
ついでじゃないけど、リンク切れなんかもあったのでリンクもごっそり逝っちゃいました。
後は箱のタグ表示も消してバナーも変えないとなぁ…
少し手が空いたからってのもあったんだけど、自分のライフサイクルというか、ゲームの比重があまりにも下がってしまってるので変えようかなぁと。
FF14のプレイ時間を考えたら、
どこが比重が下がってるんだって話になるんだけどw
どちらかというと時間云々よりも気持ちの方なんですよね。
PSO2に関しては前々回の愚痴に書いた通りで、それに追記するなら周りとの温度差的なものも大きいのかな。
PSOBBは頑張れば報われる気がしたけど、PSUからほぼ運のみになって、PSO2では完全にチケ前提でレアはプレミアムになって買え的な感じだしさ。
ガチャで高価な服を出して金策が出来たり、レアがぽんぽん出る人、キャラメインな人にはそれでいいんだろうけど。
自分のやりたいのはレアを掘る事であって決してレアを買う事じゃ無かったんですよね。
モチベ維持の為に買ってただけで、それすらなければいわゆるユニ○ロ装備にすらならないわけで(´・_・)
なのに新レアばかり追加ってもう嫌がらせかよとw
FF14もレアが出ないとかあるんでしょうが、その事よりもギスる要素が多過ぎるかなぁというのが気になるかな。
ID(ダンジョンクエスト)に行くのにコンテンツファインダーというのを使うんですが、別鯖のユーザーともマッチングされるので、どうせまた会う事も無いだろうと暴言を言ったり、そのクエをうまく立ち回るのが前提的な感じだったりね。
PSO2と違ってソロで行って練習ってのが出来ないので、練習したければ4人PTで行くしか無いわけです。
習うより慣れ…る前に神経磨り減りますわ( ;´Д`)
ってのをループ処理してると、なんかもうここでゲームの事を書くことも無いかなぁとか思ったりしてね。
基本的に現実逃避的なのがゲームのはずなのに、ストレスばかりが増えて行く時点でそれはもうダメなんじゃ無いかと。
自分が純粋にゲームを楽しめるのはスマホの一部やレトロ系だけになってる気もします。
確かに次世代機のゲームも面白いものはあるんだけど、冷静に考えたらゲーム機に4万とかおかしい気がするんですよね…
画はしょぼくても今でも遊べるファミコンソフトは沢山あるし。
ま、完全に趣味の物と考えればアリなんですけどね。
そんなわけでゲーム云々書くのはこれが最後って事で。
今までゲーム関連でこんなサイトに来て頂いた方には御礼申し上げます。
後はのんびりとやりたい事をやって行こうと思います。