PC関連

Windows10を入れてみた

Windows 10 Inside Previewをmiix 2 8にインストールしてみました。
インストールは何かあった時に戻せるようにクリーンじゃなくてアップデートで。
Buildは10130だったと思います…
っていうのももう前のバージョンに戻すで8.1に戻しちゃったので分かりませんw

スリープ時にバックライトが消えなくて使い物にならないからという、結構致命的な状態だったので元に戻したんですが、アプデ後直ぐに症状が確定再現したので、Windows10は全く体感してなかったり(´・ω・)

で、元に戻したら戻したで今度はタスクバーが反応しないというかフリーズするという現象が発生。
デスクトップにある他のアイコンからの操作はできるけど、タスクバーだけは全く反応せず。
チャームを呼び出すとエクスプローラーが再起動されるようで、ようやく使えるようになりました。
が、スリープ復帰するとまた同様の症状になるので使い物にならない(´・ω・)

仕方なくWindowsのリフレッシュを実行してようやく元に戻りました。
どうもwindows10はグラフィック周りの不具合が多いようなので、配信開始されてもアプデは暫く様子見した方がいいかもしれませんね・・・

-PC関連
-