PC関連

予想外の結末

画面が真っ白になってしまうと書いていたMesocolumn1.6.5.1ですが、白くなる原因がわかりました。

デバッグモードで調べてみたら、テーマフォルダの/lib/functions/hooks-functions.phpの242行目でFatal error

$mfavicon = get_theme_mod('fav_icon'); という記述なんですが、これはWordpressのバージョン4.3以降で追加されたファンクションらしく、うちのバージョンは4.2.xだったので、そりゃ動くわけがないわなぁ…

という事で、バージョン4.4.2に更新したら、何事もなかったように動作するようになりました(;´Д`)

でも、PHPの構成も記述もガラッと変わってるようなので、今までの子テーマは使えなくなってます。

親テーマの中に子テーマフォルダがあるのでそれをそのままサーバーにアップロードすればOKですが、ここからがちょっとややこしい(´・ω・`)

1.6.4.1のheader.php内にあったヘッダの記述部分が無いので、子テーマにheader.phpをアップロードしても意味がありません。

ヘッダの記述は前述のhooks-functions.phpの中にありました(32行目から)
これでカウンターとかの記述も追加してサーバーにあげれば今まで通りになりました。

いや?長かった… 安定性を気にしてWordpress本体の更新をやってなかったのがこんな結果になるとは思いもしませんでしたね?

あとはファビコンをアップするだけなんだけど、メディア機能で上げようとするとセキュリティ云々で弾かれちゃうんですよね?…普通にPNGやjpgでいいんかなぁ

-PC関連
-