PENTAX カメラ・写真

伏見・宇治散策その4

伏見・宇治散策ラストの広角編

●HD PENTAX-D FA 15-30mmF2.8ED SDM WR

伏見稲荷の千本鳥居
なるべく全体を入れようと思ったら広角じゃないと入りません。
てか、観光客多すぎて、人がいない条件で撮ろうと思ってもほぼ無理。
平日の早朝とかに行くのがベターなのかもしれませんね。

15mm f3.2 1/60sec ISO-200

思いっきり逆光(;´Д`)
水がもう少し綺麗だったら逆さの鳳凰堂が写ったのかも。

21mm f5.6 1/250sec ISO-100

とりあえず、15-30が本体が大きいので取扱にくい&キャップが邪魔でレンズ交換に手間がかかるんですよね…
なのでパパパーっと交換してって作業がやりにくかったです。
AFが効くので人が途切れた時にサッと撮ることは出来るんですけどね…

もうちょっと小型の広角AFレンズが出たらいいんだけどなぁ

-PENTAX, カメラ・写真
-, , ,