当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています

函館山の夜景

函館と言えば函館山からの夜景がやっぱり1つの見どころになると思うんですが、これがなかなか見れない事もあるようです。

折角、それなりにするケーブル代を払って上ったのに見れないなんて事を避けるために、一つの判断基準になりそうなのが市街地から函館山をみた景色。

ベイエリアの付近から函館山を写した写真なんですが、山頂の展望施設がはっきりと見えてます。
天気が悪かったり曇ってたり、霧が出てたりすると、これが見えないんですよ。

なので、市電の十字街駅で降りて、ケーブル搭乗口に行く前に下からの景色を確認しておくといいかも知れません。
もし、この段階で全く見えないようなら上っても靄が掛かったような景色だったり、全く見えないって可能性がありそう。
なので、16時着で行くつもりなら、15時半の時点で曇ってたら諦めるか、一か八かで上るかの判断が出来るかと思います。

ケーブルに乗ったら、地上側の窓へ行くべし。

上っていく段階でも地上の景色が見れます。降りる時なら夜景がガッツリ見えるわけです。
ま、なかなか張り付けたりはしませんけどね(´・ω・`)

展望台はガラス張りのフロアと吹きっさらしの屋上があります。
屋上の鉄柵の高さは150cmくらい。なので三脚を設置される方は150cm以上の三脚が必要になります。


15:30過ぎ もっと明るい時間帯の写真でもいい感じなんじゃなかろうか。


16:40頃 日は沈んだけどまだ明るさが残ってるので全然灯りが点きません。


17:15頃 かなりいい感じ。もっと遅くなればなるほどいいのかもしれませんが、寒空の中を2時間以上立ってたので体的に限界(;´Д`)


センターばかりが有名ですが、左側の港も充分に綺麗だと思う。

因みに山頂からの景色は全て焦点距離28mmで撮ってます。
15mmや魚眼だと足元の山の麓が入ってきちゃうので、そこまで広角にしなくてもいいんじゃないかなぁ
しかし、近場だったら通いたいんですけどねー