先月岡山に行って12-32mmだとちょっと短くて12-60mmが欲しいなんて言ってましたが、買ってしまいました。

G100に付けると大きく見えるけど、決して大きすぎず重すぎずで、丁度いい感じのバランスだったりします。

テレ端だとこれだけ繰り出しますけど、まぁそんなに気にならないレベルかなぁ

スマホと同じ換算28mmで阪神尼崎駅から見える尼崎城を撮るとこんな感じですが・・・

テレ端60mm(換算120mm)だとここまで寄れます。
めっちゃ便利。

ワイ端だと最短20cmまで寄れるので、普通の撮影で困る事はほとんどないんじゃないかと。
因みに12-32mmだと蛍光灯でも直で光を入れるとフレアで上の方がかなり白くなったりしたんですが、12-60mmだとそんな事も無かったです。

手軽さだったらキットレンズにもなってる12-32mmでしょうけど、しっかりと撮りたいんだったら12-60mmの方がいいですね。
まぁ旅行に行くならこれ1本あればほぼ全てをカバーできると思うし、普段使いでもこれに追加でマクロを1本持っとけば十分かなぁ。
とりあえず必要かなと思うレンズは一通り押さえたので、あとは撮りに行く時間を確保する事ですね(´・ω・`)
パナソニック(Panasonic)
パナソニック Vlog ミラーレス一眼カメラ ルミックス G100V 標準ズームレンズキット トライポッドグリップ付属 ブラック DC-G100V-K
DC-G100V-K
