当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています
Nikon MC-36

PR Nikon カメラ・写真

Nikon Z9用のリモートレリーズを買ってきた

昨日、伏見からの帰りにいつものカメラ屋に寄って、中古の10ピンターミナルのZ9で使用可能なリモートケーブルMC-36を買ってきました。

Nikon MC-36
Nikon MC-36

 

現在はMC-36Aという後継品が出ています。

Nikon MC-36をNikon Z9で使用する
Nikon MC-36

違いはターミナルのロックダイヤル部分が一回り大きくなっていて着脱がしやすくなっていることくらいでしょうか。

別に使用上はなんら問題はないので、安いしいいかなと。

純正に拘らなければロワジャパンの互換品でもいいんじゃないでしょうか。

 

使用には単4電池2本が必要ですが、ON/OFFスイッチはありません。

なので、使用しない場合は電池を抜いておく方がいいでしょう。

電池が切れても写真したの方のレリーズボタンは使用できるので、緊急時でも大丈夫。

Nikon MC-36をNikon Z9で使用する
Nikon MC-36

操作に関してはややこしそうだけど、操作は意外と簡単でした。

セットボタン&カーソルで色々と設定を変えられます。

リモコンの設定だけではなく、カメラ本体の方もMモードにしてからシャッター速度をbulbにする必要があります。

 

・ディレイ

Nikon MC-36をNikon Z9で使用する
Nikon MC-36

撮影開始までの時間設定。0秒〜99時間59分59秒まで設定可能

 

・ロング(露光時間)

Nikon MC-36をNikon Z9で使用する
Nikon MC-36

0秒〜99時間59分59秒まで設定可能

 

・インターバル

Nikon MC-36をNikon Z9で使用する
Nikon MC-36

1秒〜99時間59分59秒まで設定可能

 

・N(撮影回数)

Nikon MC-36をNikon Z9で使用する
Nikon MC-36

1〜399回まで、もしくは[--]で無限界に設定が可能

という事で、これらを組み合わせる事で色々と手軽に撮影が行えます。

例えば、ディレイ時間を5秒、露光時間を5秒、インターバルを10秒、撮影回数を5回に設定した場合だと

START/STOPボタンを押してから5秒後に撮影が開始されます。

5秒間のバルブ撮影を行った後、5秒間の間隔を開けた後に2回目の撮影が行われます。

インターバルが10秒なのに5秒?と思われるかもしれませんが、ディレイ時間の直後がインターバル時間となります。

なので、その10秒のうち5秒間を撮影に使うので、5秒後に2回目が撮影されるというわけです。

 

ということで、なんか普通によく使うような感じで露光時間を10秒、回数を1回の単発撮影に設定してみました

Nikon MC-36をNikon Z9で使用する
Nikon MC-36

 

とりあえず、バルブでISO64にしてますが、10秒だと確実に真っ白になるのでF値を最小の22に設定しています。

Nikon MC-36をNikon Z9で使用する
Nikon MC-36

で、この状態からSTARTボタンで撮影した状態が以下の動画です。

 

まぁ赤道儀とかもないのでどこまでの長秒露光をするかはアレですが、今まではレリーズを切ってから頭の中で数を数えたり、スマホのストップウォッチアプリを使っていたので、確実に楽になるなと思いました。

もう数えんでもええんやでw

という事で、欲しいなと思いながらもまた今度でいいやと先延ばしにしていたリモートレリーズを購入したお話でした。

 

ロワジャパンの互換品はMC-36互換の10ピンタイプだけではなく、Z6IIなんかでも使えるMC-DC2タイプのものや他のメーカー向けのものもあるので、使いやすそうと感じたらそちらを選ぶのも一つの方法かと思います。

 

純正の方は1.5万くらいするんですが、安心感優先なら純正で。

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら

-Nikon, カメラ・写真
-, ,