今朝は寒いながらもなんだか過ごしやすい感じの天気でした。
川の水がえらい少なくなっていて、カワウが突っ立っていました。
本当は手前に写っている枝の所にカワセミがいたんですが、E PZ 16-50mmで距離を稼げないので近寄ったら逃げられてしまいました。
尻尾をちょんちょん水面につけて波紋を作っている様がなんか遊んでいるみたいでしたね。
金曜日にはもう少しで咲きそうという感じだった目線の高さのヒマラヤザクラが咲いていました。
まだまだ走りといった感じなので咲いている花はまばらですけど、いつもなら正月休みの間に咲いて、休み明けに通った時には微妙な感じになっていることが多かったので、今年は結構遅めだったんでしょうね。
全体を写しても枝と葉っぱの方が多いので、なるべく花を中心にしながらちょっとだけ引きで。
どうでもいいんですが、今回は新しく買った方のバッテリーを入れています。
とりあえずバッテリーは交互に使っていく予定。
腰くらいの高さになってくると流石にどうにもならないので、カメラを上に向けてバリアングル液晶を出して撮っています。
こういった場面だとチルト液晶だとしゃがみながら横から確認するしかないので、圧倒的にバリアングル液晶の方が便利だなと感じるんですけどねぇ・・・
折角なのでテレ端で。
ポケットに入れるのに楽なのでE PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS IIにしましたが、レンズを変えずにSIGMA 18-50mm F2.8 DC DN|Contemporaryのままにしておいた方が良かったかなぁ・・・・
ま、まだまだこれから咲く花も多い事を考えたら1月中はこの桜の木だけで十分に楽しめそうかな。
なんかモヤモヤする事も多いので、こういったのが結構な癒しになってくるので有難いです。
冒頭で水量がかなり下がっていると書きましたが、こんな感じ。
こんな時に限って風が全くないので綺麗な鏡面になるというね(;´Д`)
水量が少なすぎて不法投棄された自転車が姿を現しています。
そして、一枚目の写真と同一個体かは分かりませんが、左端からカワウがぴゅーっと飛んできていて、上手い事オチが付いた感じですね。
明日はなんか雨予報っぽいので、コンパクトで距離を稼げるようにE 18-135mmにしようかなぁ・・・