リコーイメージングから、噂に上がってたK-1MarkIIが発表になりました。
基本スペックはK-1と変わらず、KPと同様にアクセラレーターを搭載する事で最高ISO感度を819200に。
リアレゾが手持ち撮影可能になりました。
大きく変わったのはのはこの2点でしょうか。
あと、バッテリーの減りが早くなったw
ぶっちゃけこの小規模アップデートよりもK-1からのアップグレードサービスが発表された事の方が驚きですね。
昔、Macが40万~50万してた頃のアップルだったら良くメインボード交換ってのがあって、型落ちの機種を安くで買って、アップグレードした方が得なんて事もあったんですが、使い捨て感覚になっちゃってる現代で、アップグレードしてくれるってのは凄くユーザー側に立った対応ですね。
筐体が変わらずアップグレードが出来るって事は、メイン基板はK-1と同じ形状でアクセラレーターの搭載などがされたんだから、色々と細部は変わってるかもしれません。
それにカードスロットがUHS-Iのままだったのもアップグレード前提の開発だったからかもしれませんね。
【サービス内容】
お客様のPENTAX K-1のメイン基板を交換し、PENTAX K-1 Mark IIと同等の機能にアップグレードいたします。
また、マウント正面左下の「SR」バッジを「II」バッジに交換いたします。
【料金】
54,000円(税込)
【受付期間】
2018年5月21日~2018年9月30日
自分の撮影スタイルでは、あまり高感度が必要なシチュエーションでの撮影が無い事や、リアレゾ撮影の頻度を考えたら54000円ってのはなかなか結構な値段に感じちゃうんですよね。
市街地でない灯りの少ない夜間撮影を良くしている人なんかだと、今よりも断然使い勝手は向上するので即決でしょうけどね。
動体向けのAFアルゴリズムってのは恐らくK-1にもファームアップデートで対応されるでしょうしね。
逆に54000円で外側以外は最新機種が手に入る事を考えたら十分に安いと思うし、少なくとも1年はフラッグシップとして使い続けられる安心感もありますしね。
K-1の設計からしたら2年はどうか分かりませんけどね(´・ω・`)
まぁK-1は売らずにずっと使い続けるつもりなので、アップグレードした方がいいんでしょうけど、受付期間が年末くらいまでにならないかなぁ