当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています

PC関連

PCのディスク交換

2018-01-27

システムドライブの空き容量がかなり少なくなってきて、余計なものを消そうかと思ったんですが、ゲームも入っていないし消せるものがほぼ無いのでもう限界かと(´・ω・`)
調べてみると、今システムとして使っているSSDを購入したのが4年前なのでそういう時期なのかもしれませんね。

Office365SOLOを入れた事だし、開発用のVisual Studioも入れたいのでシステム入れ替え用のSSDを購入しました。

サンディスクのウルトラ3D SSDの250GBモデル(SDSSDH3-250G-J25)です。

500GBにしようかと思ったけど、そこまで必要はなさそうなので250GBでいいかなと。

しかし、昔は散々言われていたTLCだけど、時間の流れとともにMLCと変わらないレベルになってるんですね。

さて、コピーするのに他のドライブを選ぶと大変なので、元のSSDと新しいSSDだけを繋ぎ起動します。
新しい方のSSDをWindows7のディスクツールで認識させた後、インストールしていたEaseUS Todo Backup Free 10.6を起動。
(EaseUS Todo Backup Freeについての使い方などの詳細はこちらのページをご覧ください)

クローンを選択して、コピー先のSSDのボリュームサイズを変更したら、後は放置するだけ。

晩ご飯を食べていっている間にクローニングが終了していました。
で、起動ディスクを入れ替えてPCを起動してみると、アッサリとPCが起動しました。
昔の自分だったらベンチマークを取ってみて「速えぇぇ」とか言ってたんでしょうけど、前のSSDでも不満は無かったし、面倒なのでやりませんw


とりあえず空きが129GB出来たので、Visual Studioを入れても全然大丈夫ですね(^-^)

後はEドライブを圧迫してる写真データをブルーレイにバックアップしていかないとなぁ・・・
前のSSDも使えるようにSATAケーブルとBD-Rのメディアを買いに行ってこよう。

 

EaseUSさんのデータ復旧ソフトウェア、「EaseUS Data Recovery Wizard」もレビューしてますので、併せてご覧いただければと思います。

EaseUS Data Recovery Wizerdの画面
『EaseUS Data Recovery Wizard』 で削除してしまったデータを復旧してみた

今回はEaseUSソフトウェアさんからレビュー依頼を頂きまして、データ復旧用のソフトウェア『EaseUS Data Re ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 お問い合わせはこちら