突然ですが、ローライ35Sを売却しました。
ずっと欲しかったカメラだし、よく写るし、コンパクトだし、距離計が目測なのも別に気になりませんでした。
今でもとても好きなカメラに変わりはないです。
じゃあなぜ売ったのかって話なんですが、実は地味に気を使う所があるんですよね・・・
左巻き上げってのもなかなか慣れないのもありましたが、この巻き上げレバーの戻りが結構強いんです。
すごい勢いで戻ってしまうので、そのまま離しちゃうってのを何度も繰り返していると、丸いプラ製の受けが割れちゃう怖れがあったり、巻き上げ自体もかなり向こうまでレバーを回さないと巻けないので意外と手間だったり。
沈胴ギミックとかは間違わなければ壊れる事はないので問題ないんですが、この巻き上げレバーをゆっくり戻さないといけない儀式を1カット毎に繰り返すってのに地味に使い難さを感じるようになってきました。
店頭なんかで空シャッターを切る時はテンション上がっててそんなに気にしませんけど、毎回ってのは妙な所が神経質な人間には気になって仕方がないわけです。
これがM型ライカのような巻き上げの心地良さなんかがあればそこまで気にならないのかもしれませんが、ローライ35はコンパクトが故に心地良さってのは感じられないし、耐久性ってのも感じられないので余計に気になるのかもしれません。
ま、実際に何度も使ってみて感じる事だし、人によっては全然どうって事ない事かもしれませんけどね。
とりあえず、コレクションとして残しておくよりも、他の人の所で活躍してもらえる方がカメラにもいいだろうしって事で売却した次第です。
見た目の好みだけでコレクションするなら故障品でいいしね。
でも、ここ数年ドナドナしてきた中では一番後ろ髪を引かれる感しかなぁ。
何度も書きますけど、ローライ35Sは本当によく写るし、いいカメラだと今でも思ってます。
細かい事を気にしなくなる年齢になったらまた使ってみたいですね。