当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています
Leica M10-R BlackPaint+SUMMILUX-M 35mm f/1.4 ASPH

PR APO-SKOPAR 90mm f2.8 VM APO-SUMMICRON 50mm F2 LEICA LENS SUMMILUX-M 35mm f1.4 ULTRON 21mm F1.8 Aspcherical VM カメラ・写真

一泊二日の小旅行(ライカM10-R前編)

Z5に続いてM10-R BlackPaintで撮影した尾道・竹原旅行の写真です。

Z5の方と被ってるものもあれば被ってない物も結構あるのでよろしかったらご覧ください。

 

尾道まではすんなりと乗り換えが出来れば新大阪から1時間半くらいで着きます。

時間だけでいったら阪神電車で梅田から山陽姫路までいくようなもの。意外と近く感じました。

Leica M10-R BlackPaint+SUMMILUX-M 35mm f/1.4 ASPH

駅が凄く立派。 

 

Z5の方でも書きましたが、千光寺へのロープウェイがメンテナンス中で動いていなかったので駅寄りの方から登っていきました。

めっちゃ急坂が多かったけど、景色は凄く綺麗。

Leica M10-R BlackPaint+SUMMILUX-M 35mm f/1.4 ASPH
SUMMILUX-M 35mm f1.4 ASPH. FLE

お店の前にトゥクトゥクが止めてあったのでパシャリ。

なんとなくで迷いながら来なかったら見れなかったかも。

 

猫シェルター『さくら耳ようちえん』のチャースケ

Leica M10-R BlackPaint+APO-SKOPAR 90mm f/2.8 VM
APO-SKOPAR 90mm f2.8

凛々しい表情です。

 

千光寺の方に行くと見晴らしがいいので写真を撮りまくってました。

Leica M10-R BlackPaint+ULTRON 21mm f/1.8 Aspherical VM
ULTRON 21mm f1.8

後から見返したら基本的に同じ方向なので同じような写真を量産しまくってました(;´Д`)

 

千光寺の本堂を入れた旅行雑誌とかに載ってるアングルで。

Leica M10-R BlackPaint+SUMMILUX-M 35mm f/1.4 ASPH
SUMMILUX-M 35mm f1.4 ASPH. FLE

これ以上左に振ってしまうと電灯が写ってしまうのでギリギリの辺りで撮りました。

 

市街地の方へ向いて設置されている鐘

Leica M10-R BlackPaint+SUMMILUX-M 35mm f/1.4 ASPH
SUMMILUX-M 35mm f1.4 ASPH. FLE

昔は年末年始とかに突かれてたのかなぁ

 

太子堂の方へ。

Leica M10-R BlackPaint+SUMMILUX-M 35mm f/1.4 ASPH
SUMMILUX-M 35mm f1.4 ASPH. FLE

梵字が刻まれた岩があったり、干支の像が祭られてました。

 

千光寺を抜けてねこの細道へ。

Leica M10-R BlackPaint+SUMMILUX-M 35mm f/1.4 ASPH
SUMMILUX-M 35mm f1.4 ASPH. FLE

人が2人すれ違えるくらいの細い道にネコがいます。

目につきにくい場所にいたりもするので、探しながら歩く感じですね。

 

Leica M10-R BlackPaint+APO-SKOPAR 90mm f/2.8 VM
APO-SKOPAR 90mm f2.8

山を下りて線路脇にお店が何軒か並んでました。

ステンドグラスのお店の看板がいい感じだったので撮ってみました。

 

この後、お昼を食べて尾道市役所を経て商店街へ。

Leica M10-R BlackPaint+SUMMILUX-M 35mm f/1.4 ASPH
SUMMILUX-M 35mm f1.4 ASPH. FLE

商店街の切れ間にバイクや自転車の駐輪場があります。

ベタな感じですが記念に看板を撮ってみました。

 

商店街をずーっと歩いて尾道駅に戻ったら竹原に向かいます。

この時はJR山陽本線で三原まではすんなり行けましたが、三原から広島に行く行く呉線(竹原はその途中の三原よりにあります)の本数が少ないので時間のロスを少なくしようと思ったらなるべく計画を立てた方がいいかと。

 

そんなこんなで竹原についてホテルにチェックインしてからまちなみ保存地区へ。

流石に17時半くらいになっていたので人もいないし写真は撮り易かったです。

Leica M10-R BlackPaint+SUMMILUX-M 35mm f/1.4 ASPH
SUMMILUX-M 35mm f1.4 ASPH. FLE

 

こじんまりとした感じですが高い建物が殆どないので、田舎の家に帰って来たような感じさえします。

Leica M10-R BlackPaint+SUMMILUX-M 35mm f/1.4 ASPH
SUMMILUX-M 35mm f1.4 ASPH. FLE

 

西方寺の階段からの写真

Leica M10-R BlackPaint+ULTRON 21mm f/1.8 Aspherical VM
ULTRON 21mm f1.8

小京都で検索したらよく出てくる構図でいいなと思っていたんですが、『たまゆら』のアングルらしいですね。

結局たまゆらはリアルタイムにたまたま1回見たくらいでまともに見てないので機会があればちゃんと見たいなとは思うんですが、かなり昔にも同じようなことを書いた気が・・・(;´Д`)。

 

その西方寺の高台にある普明閣

Leica M10-R BlackPaint+ULTRON 21mm f/1.8 Aspherical VM
ULTRON 21mm f1.8

ここに登ると竹原の町を一望できます。

 

普明閣から撮影した竹原の町

Leica M10-R BlackPaint+ULTRON 21mm f/1.8 Aspherical VM
ULTRON 21mm f1.8

高層ビルのようなものが無いので本当に町が一望出来ます。

めっちゃいい感じ。

ここだけはZ用に14mmの超広角を持って来てたら良かったと思いました。

 

Leica M10-R BlackPaint+ULTRON 21mm f/1.8 Aspherical VM
ULTRON 21mm f1.8

階段からの写真を縦アングルで。

プリントして飾ろうかなぁ

 

時間はそんなに遅くなかったけど、食事難民になるのが怖かったのと、広島方面に来たので広島風お好み焼きを食べに西方寺の近くのお好み焼きのほり川さんへ。

Leica M10-R BlackPaint+APO-SUMMICRON 50mm f/2
APO-SUMMICRON 50mm F2

大阪のお好み焼きと違って粉がメインじゃないのでサクッと食べれました。

久しぶりの広島風お好み焼きは美味しかった。

 

ご飯を食べてお店を出るともう真っ暗でした。

Leica M10-R BlackPaint+SUMMILUX-M 35mm f/1.4 ASPH
SUMMILUX-M 35mm f1.4 ASPH. FLE

高感度でも全然問題ないので普通に街中を取りながらホテルへ戻りました。

なんかちょっと満足しちゃってたのでアレですけど、もう一回西方寺の階段を上って撮れば良かったかなぁ・・・

屋根の方が目立つから灯りとかはあまり目立たなかったかもしれませんけど(´・ω・`)

 

なんかずーっと行きたかった場所を色々と回れてもうかなり満足しちゃってて、翌日のうさぎ島の事ばかり考えてました。

AFの方が楽ですけど、やっぱりライカで撮るのは楽しいなと感じた日でした。

そして翌日に続きます。

 

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら

-APO-SKOPAR 90mm f2.8 VM, APO-SUMMICRON 50mm F2, LEICA, LENS, SUMMILUX-M 35mm f1.4, ULTRON 21mm F1.8 Aspcherical VM, カメラ・写真
-, , ,