当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています

APO-SKOPAR 90mm f2.8 VM APO-SUMMICRON 50mm F2 LEICA LENS SUMMILUX-M 35mm f1.4 カメラ・写真

一泊二日の小旅行(ライカM10-R後編)

ライカM10-Rで撮った旅の記録、2日目分ですが・・・

うさぎ島しかありませんでしたw

竹原に戻ってからは雨がパラついててあんまり写真を撮ってなかったんですよね・・・

という事でうさぎ島こと大久野島の写真をどうぞ。

 

Leica M10-R BlackPaint+APO-SUMMICRON 50mm f/2 大久野島の野生のうさぎ
APO SUMMICRON-M 50mm f2

 

Leica M10-R BlackPaint+APO-SKOPAR 90mm f/2.8 VM 大久野島の野生のうさぎ
APO-SKOPAR 90mm f2.8

 

Leica M10-R BlackPaint+APO-SUMMICRON 50mm f/2 大久野島の野生のうさぎ
APO SUMMICRON-M 50mm f2

 

Leica M10-R BlackPaint+APO-SKOPAR 90mm f/2.8 VM 大久野島の野生のうさぎ
APO-SKOPAR 90mm f2.8

 

Leica M10-R BlackPaint+APO-SKOPAR 90mm f/2.8 VM 大久野島の野生のうさぎ
APO-SKOPAR 90mm f2.8

 

Leica M10-R BlackPaint+APO-SUMMICRON 50mm f/2 大久野島の野生のうさぎ
APO SUMMICRON-M 50mm f2

 

Leica M10-R BlackPaint+APO-SUMMICRON 50mm f/2 大久野島の野生のうさぎ
APO SUMMICRON-M 50mm f2

結局うさぎを撮るのはどれくらいの距離がいいんだろうかと思ったけど、90mmでf4くらいならボディラインも分かっていいんじゃないかなぁって感じでした。f2.8の開放とかだとかなりボケ過ぎちゃう感じがしたので・・・

しかし、ウサギは人慣れしすぎてるというか、ただ餌を貰えるという欲望に貪欲でしたね。

そういや小学生の頃「飼育係」なんかでウサギに餌やりをした時もこんな感じだった気がします。

 

長浦毒ガス貯蔵庫跡

Leica M10-R BlackPaint+SUMMILUX-M 35mm f/1.4 ASPH 大久野島の長浦毒ガス貯蔵庫跡
SUMMILUX-M 35mm f1.4 ASPH. FLE

かなり大きな毒ガス貯蔵庫だったようです。

 

Leica M10-R BlackPaint+SUMMILUX-M 35mm f/1.4 ASPH 大久野島の長浦毒ガス貯蔵庫跡
SUMMILUX-M 35mm f1.4 ASPH. FLE

戦後の連合軍の指示の元、日本人作業者によって毒ガスは処分されたそうですが、この建物の壁が黒く焼け焦げたりしているのは当時、火炎放射器で処分した時の跡だそうです。

 

Leica M10-R BlackPaint+APO-SUMMICRON 50mm f/2 大久野島の長浦毒ガス貯蔵庫跡
APO SUMMICRON-M 50mm f2

ちょいちょい貯蔵庫が点在してますが、種類によって分けたりしてたんでしょうか・・・

 

Leica M10-R BlackPaint+APO-SUMMICRON 50mm f/2 大久野島の何かの台座
APO SUMMICRON-M 50mm f2

ここは山の方へ少し上がった所。この先は行き止まりになっていましたが、ここにはひっそりと台座のようなものがありました。ここにもタンクを貯蔵してたんですかね。

 

じつは大久野島にはうさぎと毒ガス施設跡以外にも隠れた見所があるんです。

それが超巨大な送電鉄塔。

Leica M10-R BlackPaint+APO-SKOPAR 90mm f/2.8 VM 大久野島の日本一高い送電鉄塔
APO-SKOPAR 90mm f2.8

本州ー大久野島ー大三島を繫ぎ、鉄塔の高さだけで220mもある日本で一番高い送電鉄塔が存在しています。

大型船の運航を考慮した結果それだけの大きさになったそうですが、そんな送電鉄塔を見るのも一つの楽しみになるかもしれません。

なんせ周りに邪魔になるようなものが無いのでガッツリと鉄塔を写せますw

因みに写真のやつはまだ小さい送電鉄塔だと思うんですがこれでも結構な高さでしたよ。

 

去年、長崎に行った時と比べて手持ちのMマウントレンズが増えましたが、21/35/50/90の組み合わせがあればライカで旅行写真も余裕というか、十分に撮れるよねって思いました。

ただ、レンズ交換の煩雑さと近距離撮影の弱さ(食事をほぼ撮れない事)は否めないです。

いっそアポズミ35mmを買うことができて最短撮影30cmが使えるようになれば弱点は無くなりそうですけどね。

写りとしてはM10というよりも少しM(Typ240)のテイストに寄ってるかなって感じもしますが、彩度とかを上げるとちょっとM10ぽくなるような気もしなくはないんですが、あくまでも自分の感想なので、実際には何もわってないかもしれません(;´Д`)

ただ一つ言えるのは、やっぱライカで写真を撮るのは楽しいなって事。

一応押さえでZ5を持って行ったりしてますけど、どっちかにスパッと割り切ってしまえるような気持ちがもてたらもっと荷物が軽くなるんだろうなぁなんて思いますね。

 

今回の旅行は直前まで決めきれずに行きあたりな感じで行ってしまった事や、大雪で新幹線が遅れた事なども響いて無計画さが響いた感じになりました。

それはそれで結構ゆっくりと過ごすことができたんですが、やっぱりもう少し時間を割きたかったり、行ってみたかったところなんかもあったりはしたので、もし今度行く時にはちゃんと下調べをして計画的に行きたいなって思いました。

今度は竹原で竹細工体験とかもしたいしね。

 

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 お問い合わせはこちら