当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています
Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S

PR LENS NIKKOR Z 100-400mm f4.5-5.6 VR S Nikon カメラ・写真

NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sの試し撮り

通勤のお供・・・・というには大きくて重い組み合わせですが、NIKKOR Z 100-400mmをZ6IIに付けて道すがら写真を撮ってきました。

L-Fn設定とかは全く何もしてないし、使いこなせてないのでレンズ自体の事についてのみ書いてます。

 

テスト撮影

とりあえず焦点距離だけは書いておきます。

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
100mm

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
185mm

遠いものはもちろんなんですが、近くの物でも寄らなくて撮れるので、寄ってあれやこれやしなくてもサクッと撮れます。まぁボケ難いってのはあるんですが、ボケが欲しければ100mmで最短の75cmまで寄ればそこそこボケるハズ。

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
400mm

ブログの関係で全て1280pxにリサイズしていますが、めっちゃ良く写ります。

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
250mm

鈴蘭だとおもうけど、これも立ったままで撮りました。

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S

それを縦アングルでトリミングしたもの。

トリミングしなくても縦位置でズームすれば同じように撮れるんでしょう。

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
100mm、ほぼ最短距離で撮影

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
400mm、ほぼ最短距離で撮影

これでも98cmというM型ライカからしたら頭がおかしいレベルの近接能力なので、かなりやべーです。

AF-Sのシングルにしてたから甘い感じもしますけど、適当に撮っただけでもめっちゃ良く写ってます。

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
160mm

後ろがゴチャッとする感じのボケでもなくてスマート。

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
400mm

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
100mm

普段はそんなに望遠レンズを使う事は無いけど、だんだんと楽しくなってきましたw

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
100mm

桜を撮りに望遠レンズを持って来てる人の気持ちが少しわかった気がします。

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
100mm

めっちゃゴチャッとしたところを撮ってみました。

リサイズしたものだと前ボケ後ボケが溶けあったみたいになってますけど、等倍だとピント面はしっかり写ってます。

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
100mm

いつもの尼崎城を100mmで。

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
400mm

400mmだと100mmの中央付近だけを拡大したような感じになりますが、単焦点並みにシャープ。

 

阪神電車。

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
260mm

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
160mm

そもそも動体をやる事が皆無過ぎて、風のある時でもない限りAF-Cを使わないのでダメダメだけど、この辺りはちゃんと練習しないといけないな・・・

 

川面の桜

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
100mm

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
400mm

水汚いなぁ・・・(´・ω・`)

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
100mm

少し広い場所なら引いて撮ってる感じも出来るので、意外と普段使いにも使えそうな感じもします。

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
100mm

集合体感が半端ない・・・

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
240mm

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
200mm

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
400mm

 

Nikon Z6II+NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
130mm

 

使ってみた感想

というわけで、NIKKOR Z 100-400mmを使ってみた感想としては控え目に言って最高です。

周辺減光とかありますけど、前面均一にバッキバキに解像した写真を撮る必要も無いので周辺も十分すぎますし、ズーム全域でシャープに写るので100-400mmで任意の焦点距離に変えられる単焦点レンズを使ってるような感じです。

F値も4.5-5.6で、タムロンの4.5-6.3、シグマの5-6.3に比べて明るいのと最短撮影距離もタムロンが1.5m、シグマが1.6mなのに対して最短距離が0.75m(100mm)~0.98m(400mm)という近接側でも使えるレンズになっているので普通のレンズって感覚の方が強いかも知れません。

M型ライカと同じような距離感で異常に寄れるので、一緒に使ってたら確実に脳がバグるわってくらいに自分の中では常用として使えるレンズだと思いました。

正直、30万オーバーは痛いんですが、望遠しか使えない望遠レンズではないので、実はめっちゃコスパが高いのではないかと思います。

シグマやタムロンが7~8万なのに対して4倍くらいの価格ですけど、100~400mmの寄れる単焦点並みの写りのレンズを手に入れたと思ったら寧ろ安いかも知れません。

 

唯一の欠点

正直、車などで移動する人にとっては欠点でも何でもないかもしれませんが、徒歩が基本の自分からすると、唯一の欠点はやっぱりサイズと重さでしょうか。

98x222mmとまぁ小型な方ではあるんでしょうけど、1.35kgの重さとサイズがネックになって常用できるレンズのスペックがあるのに常用するのはしんどいというジレンマがあります。

これが最短1.5mとかだったら望遠でしか使えない感があるので望遠の被写体でしか使わないという切り分けが発生するので欠点とすら思わないかもしれませんが、アポスコパー90mmよりも寄れて大きく撮れるとかマジ神な感覚があって、個人的には普段使いレンズに挙げてもいいんじゃないかと思えるくらいにいいレンズだと思いました。

なので、普段使いするには体力を削られるサイズと重さはちょっと欠点に思えました。

ブレイクスルーとかがあって80x180とか160くらい、重さは900gくらいにダウンサイジングされて今の写りだったら確実に撮影の時に持ち出すレンズになると思います。

 

マイクロフォーサーズと比べてどうなのか

LUMIX G100とLUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6 II POWER O.I.Sの組み合わせと比べると勿論大きいし重いです。

マイクロフォーサーズのコンパクトさは魅力ではあるんですが、トリミング耐性がほぼ無かったので、月なんかを300mm(35mm換算600mm)で撮って拡大するとなんかパッとしない(MサイズでテレコンONにするともっと微妙)なことが多かったんですよね・・・

その辺りは大きくなるけどやっぱりセンサーサイズが大きいフルサイズの方が結構いい感じな写真になるんですよね。

昼間はマイクロフォーサーズで夜はフルサイズとかで使い分けたりすればいいんでしょうけど、前述したように基本的に徒歩なのでそんなに大量に機材を持ち歩くような体力も無いので、どんな状況でも扱いやすいって点で考えるとやっぱりフルサイズの方かなぁって気はします。

というのはG100にG VARIO 100-300の組み合わせと比較しての話。

もし同じ100-400で比較して、ボディをスチルでも手ブレ補正の効くモデルに変えての話になるとサイズ感はそんなに変わらなくなりそう。

オリンパスはz 100-400と大差ないし、パナは一回り小さいけど、両方とも最短が1.3mなのでZ 100-400のような万能性は無いかなと。

換算で同じサイズにしたければテレコンを挟めばいいしね。

なので、G VARIO 100-300mmのコンパクトさに拘るのでなければもうマイクロフォーサーズでなくても・・・って感じになってきたりします。

ま、どっちもそれなりの良さがあるし、手持ちの機材が充実しているのであれば自分のように全て売り払ってマウント変更なんてする必要も無いとは思います。

楽しんで撮影出来りゃそれでいいしね。

 

まとめ

1月中旬にタムロンで行く事に決めてからのシフト変更だったので、2ヶ月ちょっとで買えた事になるので、思ってたよりもかなり早かったなぁとおもいます。

確実に夏前くらいにはなるかと思ってましたし。

予想外に早くてどうしようかと迷ったけど後先考えずに行っちまって良かったと思います。

今まで使った望遠レンズとは違って色々使えるレンズなので、使っていての楽しさは確実にありますし、今度の日曜日もそうだけど、ウィークポイントだった望遠系が揃ったので、何でも来いな感じにレンズは揃ったと言ってもいいかもしれません。

F2.8の明るいレンズが無いのが欠点かなぁとは思いますが、ある程度の焦点距離はMマウント用アダプターの力技でなんとかなるので、これで暫くは打ち止めにしておこうと思います・・・っていうかもう買えない。もう余力ないですw

マイクロフォーサーズの携帯性の良さから今でも後ろ髪惹かれる部分はありますけど、全て手放してZマウントの2台構成にした事に対しての後悔はないです。

望遠と広角の2台構成に出来るし、また千里川とかに行ってみたいですね。

 



 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら

-LENS, NIKKOR Z 100-400mm f4.5-5.6 VR S, Nikon, カメラ・写真
-, , ,