カメラが趣味の人ならわかると思いますが、何気に『沼』が多いんですよね・・・
メジャーな所だったら「レンズ沼」ですが、この話のネタでもあるカメラバッグもそうですし、ストラップやフィルター、フード、ストロボなどハマりだしたらもう抜けられないものが山のようにあります。
なので何処で妥協点を見つけるかがポイントではあるんですが、一度でも踏み込んでしまうと人間の欲望と隣り合わせなので妥協しても落ち着く人は少ないのも事実だったりするんですが・・・・
意外と面倒臭いのがカメラバッグ沼なんですよね・・・
特に2台構成とかになると急にカメラバッグを選ぶのが難しくなるんですよね・・・
そんなわけで、普段メインで使ってるリュックは以前も紹介したハクバのプラスシェル シティ04
カメラリュックを新調しました
続きを見る
これをメインにしてる理由は普段使いだとカメラを2台持ち歩く事がない点と交換レンズを持ち歩くとしても本体にセットしたのと合わせて2本くらいまでなので、十分に収納できるから。
後は両サイドにペットボトルを収納できるポケットが付いている事と軽い事。
普段使いのリュックに使っても全然疲れないのでめっちゃ便利です。
一方、旅行なんかに行く時に使ってるカメラリュックはEndurance EXTです。
下の写真は公式より引用していますが、自分が持っている物の後継モデルのExt IIです。
結構収納力が高くて、便利ズームを活用すればM型ライカにレンズ3本、ミラーレスにレンズ2本は突っ込めます。
とは言っても大柄なレンズだと無理かもしれませんけど・・・
で、手持ちのEndurance Extですが、横向きでNIKKOR Z 100-400mmが収納できます。
写真撮るのに外してますけど、Z5を付けたまま(=Z6II/Z7IIでもOKのはず)でも収納出来ました。
いや、入るんだったらこの前吉野に行った時とか無駄にデカいAOSTAに入れていかなくても良かったやんとか思ったり(´・ω・`)
ただ難点もあって、横にしか入らないんですよね・・・
上下帰室を分けている仕切りがあるんですが、それが背中側で固定されていて、ベルクロを外しても上下にしか稼働できないんです。
壁面に固定するなら下に倒すしかないんだけど、下に倒すと仕切りの天面がつるつるの内面素材と同じなので他の仕切りが固定できないという欠点が・・・(´・ω・`)
仕切りを中央で左右にぶった切って上下に稼働できるようにしようかと思ったんですが、しっかりできてるので仕切り内部にプラかなにか硬質なものが入って補強されているので裁ちばさみじゃ切れなさそうなんですよね。
何かしら考えればいけるのかもしれないけど。
因みに現行のExt IIはこの部分が改良されていて、中の仕切りを稼働させれば200-600mmクラスのレンズが縦に入るそうです
クッソ羨ましいけど、この為に¥17,800出すのもなぁ・・・って思って買えないんですよね。
マジで2台構成とかでないと使う用途が無かったりするし、普段使いにするには本体だけで1.7kgくらいあったと思うので地味に重いんですよ。
因みにもう一つ考えてるのはニコンのスマートカメラリュックII
サイズ的にはエンデュランスExtと変わらないくらいかなと思います。
下のメイン気室ですが、こんな感じではいるようです。
・Z 5(NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S 付)
・NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3
・NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
・NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
・バッテリーチャージャー
という事なので、サイズが70-200とほぼ同じZ 100-400も入るわな。
24-70mmの所に本体を入れてしまえば望遠と広角2台構成時のリュックとして使えるなぁって思ったんですよ。
重さは1.3kgとエンデュランスよりは軽いけどまぁまぁの重さですが、仮に100-400を持って行かなかったとしても2台持ちしやすいかなぁと。
価格は¥13,000くらいなので5000円くらいの差額があります。
いやぁ・・・こんなん考えだしたら本当にキリがないよね・・・(´・ω・`)