当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています

PR PC関連 カメラ・写真

Read170MB対応のSDカードリーダーなどを買ってみた

Nikon Z30を買ってから動画を色々と撮り始めたわけですが、岡山に行った時はあんまり勝手が良く分からなくて色々と長回ししてたのもあって1日で48GBくらい使ってたんですよね。

Nikon Z30+NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
Z30で行く岡山・倉敷(その1)

続きを見る

最近は1080Pで短く撮ったものを繋ぎ合わせてって風にしてるので、容量はちょっと減ってますけど、いざという時の事を考えたら64GBだけじゃ心許ないかなと思ったので、色々と購入してみました。

 

購入した物

●SanDisk 128GB SDXC Extreme Class10 UHS-I U3 V30 4K

 

SanDiskのUHS-Iの128GBです。

UHS-IIならLexarの128GB(1667x)なら比較的安く買えますけど、別にUHS-Iのメディアでも撮影するのに問題ないしコスパを考えたら一番いいかなと思ったんですよね(発熱も少ないし)

 

で、そのSANDISKのUHS-IタイプのSDXCカードの左上に170MB/sとか書かれたりしていますが、UHS-I規格の最大転送速度は104MB/sなんですよね。

最大転送速度が170MB/sっていうのは対応したカードリーダーを使用した場合に出る速度なので、当然ながらデジカメでの読み込みが速くなるわけでもありません。

因みにこのメディアは180MB/sの速度が出るそうです。

 

仮にUHS-IIを使ったとしてもカメラ本体のスロットがUHS-IIなら同様に速くはなりません。

ただ、PCにデータを落とす時は別。

読み込みが速くなればデータを落とすのが速くなるので、地味に楽にはなるんですよね。

しかし、その為に1.7倍はするSDカードを買うのもどうかと思ったので、170MB/sの読み込みに対応したSDカードリーダーも購入しました。

 

●キングストン SDカードリーダー UHS-I 170MB/s対応

購入したのはこのキングストンのSDカードリーダー。

SanDiskの方が互換性が高そうですけど、カードスロットの幅がキツキツなようで、斜めに滑り込ませるような差し込み方をしないと差しにくいし抜きにくいし、最悪破損させそうなレベルという酷評がめっちゃ多かったのでキングストンのやつにしました。

価格は¥2,000以下なので、これで速度が出るならUHS-IIのカードを買うよりも安いかなと。

 

●MIWAKURA USB A to C 変換コネクタ 10Gbps

今まではUSB A to C変換ケーブルを使って機器を接続していましたが、丁度いい機会なのでUSB A to C変換コネクタも一緒に購入しました。

10Gbpsの転送速度が出るようなので、それなりに対応してるものなら速くなるかなと。

因みにUHS-IIにしても170MB/sの転送速度を実現するにしてもUSB 2.0(480Mbps=60MB/s)では対応できません。

USB 3が必須になりますし、変換ケーブルなんかは5Gbps(625MB/s)以上に対応した物でないと速度が出ません。

USB A to Cの変換ケーブルやコネクタにはUSB 2.0の速度の物もあるので注意が必要です。

 

転送速度の確認

これらをMacに繋いでベンチマークを取ってみました

BlackMagic Disk Speed Test

 

170MB/s対応のキングストンリーダーでテスト

64GB 150MB/sのExtreme(Z30のVlogスタート応援キャンペーン)で貰ったもの

 

今回購入した128GB 180MB/sのExtreme

Readはどちらも差がありません。

実際ある程度の幅があるでしょうから150MB/sのものでこの速度が出るのもあり得ますが、スペック通りにこのカードリーダーの読み込み最高速度は170MB/sなんでしょう。

前述したSanDiskのカードリーダーはMAX200MB/s出るらしいので、そちらだと差が出ると思われます。

ただ、カードを破損しそうなレベルで抜き差しがキツキツなのでそのリスクを背負ってまで使うかと言われたら・・・ねぇ・・・

書き込み速度も上がってますが、対応したカードリーダーだからなので、デジカメで使った場合は次の通常のUHS-Iカードリーダーと同じだと思います。

 

LexarのUHS-II用カードリーダーでテスト(UHS-Iとして認識)

64GB 150MB/sのExtreme(Z30のVlogスタート応援キャンペーン)で貰ったもの

 

今回購入した128GB 180MB/sのExtreme

どちらも誤差範囲です。

UHS-IのMAXまでは出てませんが、まぁ順当な数値かと。

 

実際のコピー速度

SDカードに約2.16GBの写真データ(普段通勤時に撮る動画や写真の平均的な量)をコピーしてからそれぞれのカードリーダーで、MacBook Pro M1のデスクトップ(SSD)への保存時間を測ってみました

カードリーダーKingston 170MB/sLexar UHS-I
180MB/s13.3秒24.9秒
150MB/s13.4秒25.1秒
転送速度約162.4MB/s約86.7MB/s

※手動ストップウォッチでドラッグ&ドロップで指を話した瞬間から計測しています。

ほぼベンチマークと同じくらいの差が出ているのが分かります。

2.1GBほどで10秒ほどの差が出るので、ガッツリと撮影した時には結構な差が出るんじゃ無いかと思います。

 

まとめ

という事で、今までは90MB/sが頭打ちだったのがコンスタントに160MB/s以上が出ているようなので、倍近くの速度が出ており、確実に撮影後のPCへの落とし込み時間が短縮できることが分かりました。

今回はSDカードの容量UPとかを含めての購入金額なので¥4,000くらい(楽天ポイントの貯まってたものを使ったので)掛かりましたが、このSDカードリーダーだけだと¥2,000以下で購入できるので、結構費用対効果は高いと思います。

もし170MB/sの読み込みに対応するSDカードを持ってるけど、カードリーダーを買ってまでやってもそんなに変わらないでしょ?って思ってる方がいるのであれば、是非一度試してみていただければと思います。

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら

-PC関連, カメラ・写真
-,