阪神出屋敷駅前にある焼き肉屋の味楽園さん
通勤のたびに見かけるんですが、今まで行った事は無かったんですよね。

電話予約が出来ないんですが、昨日の帰りに行ってみました。
骨付きカルビと冷麺が有名なのでそれは確定なんですが、量的なものも考えてとりあえず、骨付きカルビとタン塩を注文しました。

うん、普段見かけるタン塩とは全然違うね。
鉄板のサイズとタンのサイズ感がおかしい件。

肉厚でマジ美味いデス。
そして名物の特上骨付きカルビ。

あまりの大きさにトングが小さく見える・・・
このお肉はお店の方が焼いてくれます。

何とかギリギリ鉄板に入るサイズ。
火の通りが早い端の方を切ってくれるので、まずは何もつけずそのままで。

脂が多くてこってりしてるハズなのに、そんなにくどくなく、舌の上で溶けていくというね・・・これはあかん。
焼いてくれている所を動画で撮っていたんですが、だんだん撮ってる場合じゃない食のスイッチが全開になってきました。

反対面の薄い部分はたっぷりのタレを付けて食べてみてくださいとの事。
結構醤油が強めのタレになってるんですが、肉の脂と混ざって濃厚なのにサッパリした感じが少しプラスされてたまりませんでした。
骨に近い部分は厚みとかもあるので、シッカリと火を通して頂きます。

端の部分とは食感も違って大満足の逸品でした。
美味しいものを食べてリミッターが外れちゃったので、他にもいろいろと頂きました。

で、冷麺。

アッサリスープと弾力のある麺がとてもおいしかったです。
・・・しかし、だいぶ食が細くなってきたと思ってたんだけど、美味しいものに関しては例外適用されるようですね(;´Д`)