お盆休み初日の8月10日の夜に天王寺動物園のナイトZOOに行ってきました。
通常は17時で閉園になる動物園を20時頃までとなって、夜の動物たちの様子を見る事が出来ます。
今までは気になりながらも行った事がなかったので、思い切って行ってみる事にしました。
カメラはフルサイズの方が暗所では良かろうと思ったのでNikon Z6IIにしました。
動物AFがあるZ9の方がいいんでしょうけど、どうもZ6IIの方が暗所での安心感があるというか・・・(´・ω・`)
とりあえずターゲットAFで頑張ろう。
着いた時間はまだほんのり明るさの残った時間帯だったので、TAMRON 70-300mmでも全然問題ないですね。
というか、NIKKOR Z 100-400mmの方が明るいんですが、100mmスタートだと確実に微妙な距離の時に困るので70-300mmにしました。
めっちゃ羽を膨らませてました。
エミューがいたのは屋内だったんですが、ガラス越しで薄暗いので結構写真にもノイズが出てきます。
というか絞り優先にするとシャッタースピードがとんでもない事になってしまうので、シャッタースピード優先で撮影しています。
夜でも暑いので、ペンギンが気持ちよさそうに泳いでいました。
隣の小島のようなところでは一羽のペンギンが体を乾かしてました。
なんかちょっと哀愁を感じますね。
閉店ガラガラ状態のアシカを見た後に人だかりのシロクマのところへ。
少しウロウロしていた後、バックヤードの方に戻って行ったんですが、再び現れてくれました。
暑いからかちょっとだらーり。
その後、のしのしと階段を降りてきました。
そして徐にダイブ!
130mmあたりになってたので、かなり見切れてしまっています。
ちゃんと撮った?って感じで見られても、いきなりすぎて撮れてません(;´д`)
仕方ないなぁ・・・・
という事で、少し時間を置いてから再びダイブ!
ダイブする場所にもよりますが、広角端の70mmでこんな感じなので、意外とシロクマなんかを撮るのであれば28-75mmの方がいいかもしれません。
白熊を堪能した後はサバンナの方へ。
サイは完全にシルエットになってました。
ライオンのエリアはかなりの人気で長蛇の列。
台の上に都合よくいるって事はなかったんですが、一頭が徐に右から左に移動。
シャッタースピードは変にブレてほしくなかったので1/320秒に設定したので、ISOは51200になっています。
なんとか夜のあべのハルカスと一緒に撮る事が出来ました。
相手は生き物なので、タイミングよく見れるかどうかは運次第なのでラッキーだったと思います。
結構待ち時間があるのと、2〜3枚撮ったら進んでくださいって感じだったので、行かれる方はその辺りを頭に入れておく必要があるかもしれません。
ライオンとは一転して静かなエリア。
昼でも夜でも関係なく草を食べているシマウマ。
キリンもいるけど、かなり暗い場所なのでちょっとしんどいかもしれませんね。
何があるのかわからないけど徐に走り出したりして。
なんかじっとこっちを見ているシロフクロウ。
いなくなったトラ舎にいました。
昼間に行ったら高確率で煤爺場所で寝ているレッサーパンダもかなり活動的でした。
やっぱり動物にとっても夜の方が涼しいんでしょうね。
という事で、初めてのナイトZOOでしたが、結構楽しかったです。
思った以上に来園者が多かったですけど、まぁ想定内という感じですかね。
意外とTAMRON 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXDでも頑張れますが、やっぱりNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 SのようなF2.8通しの望遠ズームがあるとかなり楽だと思いました。
ま、F2.8にしてもISOは51200とかになっちゃうんですけどね(;´Д`A
天王寺動物園のナイトZOOは以下の日程で開催されます。
8月12日(月曜日・祝日)、17日(土曜日)、18日(日曜日)、24日(土曜日)、25日(日曜日)
9月14日(土曜日)、15日(日曜日)、16日(月曜日・祝日)
昼間と違って活発な動物たちの姿が見られるので、興味のある方はぜひ行ってみてください。
最終入園時間は19時30分となっていますので、ライオンを見られる方はある程度時間に余裕を持って見に行かれることをお勧めします。