昨日は森脇写真道場で京都の南禅寺~東寺のライトアップ撮影に行ってきました。
京都駅で集合して南禅寺に向かう為蹴上まで電車で移動。
ちょうど琵琶湖疏水船のツアー船が出航しそうな雰囲気だったので写真を撮ろうと狙ってました。
なんか勝手にゆっくりと進んでいって・・・というイメージだったんですが、離岸したらすげー勢いで出発していきました。
水路が狭いので波がえげつない事になってます。
インクラインの最上部からずっと階段が続いていて登っていけるようになっていましたが、どこに続くんでしょうね?
曇りのち雨の予報でしたが、意外と天気が良くて少し暑い感じでした。
蹴上インクラインにいる時は雲がまだ厚い感じでしたが、徐々に雲の切れ間が見えてきてました。
紅葉にはまだ少し早い感じなので月末辺りでしょうかね。
近くにあった休憩エリアの噴水だか池に浮いた落ち葉に水の粒が乗っかっていたりしたので撮っていたんですが、陽射しがあまりないので綺麗な感じにはなりませんでした。
LUMIX S 28-200mmにはハーフマクロ機能があるとはいえ、やっぱりマクロレンズと違ってちょっと難しいですね。
枯葉の落ち葉の中に赤い落ち葉。
どんなもんかなーと思って近くに落ちていた赤いやつを乗せて撮っただけなので自然のものではないです。
なんとなくいい感じになるかなぁと思ってやってみたけど、あんまりパッとしなかった(;´Д`)
蹴上の駅からインクラインの下を通って南禅寺に向かう為のトンネル「ねじりまんぽ」
上で書いたように紅葉にはまだ少し早い感じですが、一応シーズンなのでほぼ絶え間なく駅の方から歩いてくる人がいました。
南禅寺の入り口で沢山の犬を連れた方がいました。
声を掛けて可愛らしいチャウチャウの写真を撮らせて貰ったんですが、チャウチャウはカメラに興味津々。
最終的にはフードに鼻を付けていくくらい寄って行ってたので、相方は全然撮れなかったみたいです(;´Д`)
その時左上にいるマルチーズが「何してるん?」みたいな感じでチャウチャウを見ている姿がちょっとシュールでした。
一部赤く色づいている紅葉もあるんですが、緑と赤の中間といった感じのものが多かったですね。
誇張する感じになりますが、ピクチャースタイルの中の彩度を+1にして赤のノリがよくなるようにしています。
一方、青紅葉はというとこんな感じで変わりかけが混ざっている状態。
とはいえ、流石に京都で雰囲気はいいので十分に楽しめます。
今回は正門側には回らなかったので横から撮っておきました。
南禅寺水路閣は相変わらず観光客が多かったです。
外国人も日本人も沢山。
表側は人が凄く多かったので人が少ない反対側で。
時々差し込む日差しが透けて、青紅葉がとても綺麗に輝いていました。
ちょっと離れた場所にある色付きかけの紅葉を撮ってました。
結構余分なものを排除したんですが、もっとガッツリと寄った方がいいかなと思いながら撮った写真だったのでイメージに合う形でトリミングをしました。
蜘蛛が凄く多かったんですが、よく見たらこの写真にも中央やや右上に蜘蛛の巣がありますね。
南禅寺から平安神宮へ向かう為の移動中に京都市京セラ美術館の前を通ったので正面から1枚。
14-28mmで撮っても良かったんですが、あまりにも余分なものが多かったのでメイン部分だけを切り取って撮影したものを。
消しゴムマジック的なものを使えば入ってしまった人とかも綺麗に消えるんかね?
平安神宮の前の参道では肉フェスが行われていました。(前フリ)
京都に来てもあんまりこっちの方に来ないので、平安神宮に来るのも久しぶりです。
手すりの金色がとても鮮やかで綺麗だったので撮ってみました。
朱色よりも少し濃い赤色の手すりでした。
平安神宮の神苑に入って被写体探し。
路面電車が置かれていたので、LUTを使って撮ってみました。
多分レトロ系のやつを使ってます。
他にもLEICAモノクロームやフィルターのローキーなど、色々と設定を変えて撮ってました。
いつもはついついチャチャーっと撮ってしまうんですが、こうやってちゃんとしっかりを撮るのもやっぱり必要ですね。
自分の持ってるイメージに極力近づけて撮っておけば後から補正も必要ないですし。
という事で、ちょっと写真枚数が多いのでここで一旦切りたいと思います。
続きはまた明日にでも。