当ブログをいつも見て頂いている方はご存じだと思うんですが、通勤時に何かを撮っている事がメインになっています。
休日に何処かに写真を撮りに行くというのも全然アリなんですが、なんか年々疲弊度が上がってきてしまって一日は身体をゆっくり休めないとしんどいんですよね・・・(;´Д`)
まぁ精神的な疲労の方が大きいんだと思うので、ゆっくりしたところで疲れは抜けないんですけど(´・ω・`)
という事で、カメラとレンズを色々とローテーションさせながら使っていってるんですが、どれも違いがあるのでどれが一番というのは無いんですが、便利さという部分ではLUMIX S9が一つ抜け出ているかなぁと思います。
普段使いという面で考えると、沈胴式のLUMIX S 18-40mmがいいんでしょうけど、少し嵩張るもののLUMIX S 28-200mm F4-7.1 MACRO O.I.Sを使うと超望遠まで使えるので凄く便利なんですよね。
ちょうど今は朝に月が見えるのでクロップズームを使って最大倍率になる625mmで撮ってみました。
クロップズームを使うとL-M-SーXSという風に画素数が落ちるものの焦点距離が伸ばせるんですが、XSだと250万画素相当に落ちてしまいます。
ただ、実際に色々と試してみましたが、夜景でもなければ意外と普通に使えるんですよね。
上の写真もそうですが、3つ下の猫のアップもクロップズームを使ってXSサイズで撮影されたものです。
尼崎って意外と猫が多いのでちょっと長めのレンズがあると便利なんですが、レンズがごつくなりがちなので普通に200mmまで使えてクロップすれば600mmまで使えるのは本当に重宝します。
200mmのテレ端で少し離れた場所から。
そのまま少しずつ距離を知事めていって同じ200mmで撮ってます。
素知らぬ顔をしてますけど、近寄りすぎると逃げちゃうので手探りで撮るわけですが・・・
クロップズームを使って476mm相当で撮影しています。
微妙に薄眼で舌を出してるのはどういう感情なんだろう・・・
200mmに戻してもう少しだけ寄ってみました。
いきなり何かを睨みつけるように目を開いて自分の斜め後ろを見てたんですが、人が来たわけでもなくて何もいなかったんですが・・・(;´Д`)
透けた花びらと朝の日差し。
バリアングルって嫌っている人が多そうなんですが、こういった時にはめっちゃ便利なんですけどねぇ・・・
なんとなく提灯が撮りたくなってピントを合わせていたら、駅に向かう家族連れがいい感じに入ってきたのでシャッターを切りました。
これで74mm。
単焦点はコンパクトになるけど割り切りが必要なのに対して、ズームレンズは自分で好き勝手に撮れるんですよね。
一方、夜になると自分は一人で飲みに行ったりとかする方ではないので、尼崎城を撮ったり夜の猫を撮ったりという事が多いですね。
駅周辺でうろうろするのはいいんですが、正直仕事疲れがあるのでわざわざ写真を撮りに出かけたくないというのがあったりします・・・(;´Д`)
ほら、疲れてるのになんか人混みに行って、また混んだ電車で帰路につくのって嫌じゃないですか・・・
買い物に行くとかで梅田に出るとかだったら話は別なんですけどね。
場所にもよるんですが、平日だから人通りの少ない場所と平日だから通勤で人通りがある場所ってのがあるので、朝晩に少しだけ時間を割いてウロウロしてみると、意外な発見があったりして面白かったりします。
あとは気分転換というかモチベーションが上がるというか、意外とメリットはあるんですよね。
朝なんて早くて30分くらい時間を割く事もありますが、普段で大体10分くらいしか撮影はしていないので、実はそんなに無理はしてないんですよね。
流石に大きなレンズになると通勤時に持ち歩くのは厳しかったりするかもしれませんが、最近はコンパクトなミラーレス一眼も多いですし、コンパクトなキットレンズなんかだったら鞄によっては通勤時に持ち歩く事も出来ますからね。
気持ち早く家を出て、気分転換に朝活ならぬ朝写をやってみるのはいかがでしょうか?