今日も今日とて、朝からとても暑い日でした。
こんな日差しがかなり抜けてくるような木陰でも入らないよりは全然マシなんですが、木陰に入っても風が全くないので地味に暑さが継続していきます。

ベンチに座って少し休憩・・・と思っても日射しを遮るものが何もないので休憩にならないんですよね(;´Д`)

紅葉の頃になったら丁度いいんでしょうけどね・・・
ホワイトバランス:太陽、ピクチャーコントロール:風景で写真を撮ってるんですが、写真にすると意外とカラッとした天気のように写るんですよね・・・

その実、全然カラッとしてなくてじっとりなので、関東から来ると暑苦しいらしいです。
まぁ住んでる人間が暑苦しいと思ってるのでその通りなんですけど。
昔は排ガス問題だなんだと言われた国道沿いですが、別に誰かが掃除をするわけでもないので手すりとかが埃だらけというか、粉塵まみれになってます。

ガードレールなんかはもっと黒くなってました。
駅に向かって歩いていると、川で何か動いていたので眺めてみたら鴨が泳いでました。

冬場にはこの川を泳いでいる姿はよく見かけるんですが、夏場のこの時期に見た記憶が無かったのでとりあえず撮ってみました。
ただ、流石に換算60mmだと小さすぎて分かりにく過ぎたのでトリミングしています。
別の場所ではカナヘビも見たりしたので、意外とまだまだ自然は残ってるんだなぁなんて思いました。
この線路脇だけを見ると進んでるんだかどうか良く分からない駅横の工事。

橋の架け替えなので今は道路の反対側の工事をやってるんですが、現場によっては長い間放置みたいな状態とかもあったりして、子供の頃は邪魔だからさっさと工事終わってくれないかなぁなんて思ったりしてました。
それが大人になってくると、頑張ってちゃっちゃと終わらせてしまうと「簡単に終わるんだったら値段を下げろ」なんて言い出す輩もいるので納期や工期いっぱい使って仕上げるってのが良く分かるようになるんですよね・・・(;´Д`)
まぁどうでもいい話ですが(´・ω・`)
そういえば今日から甲子園が始まります。

また試合終了の時間帯によっては応援して汗だくのままの半袖で乗ってくる連中と重なってしまって、ぎゅうぎゅうの満員電車に乗ってげんなりしながら帰らにゃいけないのかと思うとちょっと憂鬱な気分になります。
せめて汗くらい首から下げたタオルで拭いてくれないかなぁ・・・
ほんと、早く9月にならないかなぁ・・・