流石にここ数日の猛暑に耐えられなくなって、帽子を引っ張り出してきました。
かなり昔に買ったPENTAXのAOCOキャップ。
とりあえず、帽子を被ると日差しそのものは防げます。ええ防げますとも。
ただ、日差しが強すぎると帽子の中で頭が蒸される勢いが半端なくて、首筋よりも頭の汗が半端ねぇ状態になりましたw
もうちょっと通気性のいい帽子にしないと、頭がびちゃびちゃになりそうです。
さて、冒頭の通りに日差しがとんでもない状況になってきてるので、花の写真を撮るのも色々と厳しくなってきた感じですね。
ちょっと絞ったところで、ISO-100でも1/4000secが点滅してます。
普通にガッツリと絞らないと厳しいかね。
f1.7でも撮れるけど、白はなかなかに厳しいですね。
夏場にDX 24/1.7を使う時は、普通に絞ってストリートスナップをメインにする方がいいかな。
という事で、途中からMC50mmマイクロにレンズを交換しました。
こないだ撮ってた花とか。
たまに見掛ける海ぶどうみたいなやつ。
これも花が咲くっぽい感じですね。
隣のやつには小さな虫が止まっていました。
思いっきり盛大にトリミングしてます。
前にも書いてましたけど、真剣に眼鏡を変えないと肉眼じゃどっち向いてるんだか分かってなかったんですけど、こっちを向いてたんですね。
AF-Cで大体で撮ってたらそれなりにちゃんと写ってましたw
因みに元画像はこちら。
大きく見える蕾でも小指の爪の1/4くらいなので、肉眼だとホントにね・・・
日差しも強いし。
木の幹をよじ登るように蔦が伸びていってます。
そのうち一面この蔦で覆われてしまうんでしょうかね?
今までの写真はまだ日差しを多少なりとも和らげる何かの近くにあったので、SSを振り切ってるとはいえ何とかなるレベルでしたが、こちらは何もない直射日光の元の花。
f3.2まで絞ったものの、白い蕊は完全に白飛びしちゃってますね。
マニュアル露出でアンダー気味に撮影してから、スマホなりで補正で対処する方がいいかもしれませんね。