当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています
LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH

PR LENS カメラ・写真

次に欲しいレンズは何だろう

たまに書いてるこの欲しいレンズ(現実的に買えるもの)を書き殴るだけの記事ですが、機材の環境が変わったりしてるのでまとめ的に書いてみます。

あ、欲しいものを書いてるだけで現状では買える要素がゼロなので買えませんけどね。

ぶっちゃけあれが欲しいこれが欲しいって悩んでる時が一番楽しかったりするじゃないですか?

そういう事ですよ(;´Д`)

 

●Mマウント

ブログを遡ってみると、前回に書いてたのは9月3日でした。

今欲しいMマウントレンズ

続きを見る

その時はMマウントのレンズという事で書いてましたが、NOKTON 21mmはM10からM10-R BPに変えた時に下取り交換でULTRON 21mmを買ったのと、90mmもAPO-SKOPARを買った事で何気にこの時書いた記事の欲しいレンズの焦点域は着実に押さえていってます。

Mマウントで欲しいレンズはこの時に書いたNOKTON Vintage Line 50mm F1.5 II VM SCとTTArtisan 50mm f0.95で変わってませんが、TTArtisanの28mmなんて廉価ズマロンが出るようで、それはちょっと気になってます。

ただ、見た目とコンパクトさで気にはなってますけど、Z 28mmのように寄れるわけじゃないので別に買わなくてもいいんじゃないかって気も。

まぁ3万半ばなら余裕が出た時に買うのでもいいかもしれません。

 

ただ、どちらのレンズもそんなに急ぐわけではないので、優先順位はかなり低めになりますね・・・

 


●マイクロフォーサーズ

自分的にはマイクロフォーサーズはやっぱり『普段使いのカメラ』なんですよね。

望遠撮影にはメイン扱いにしてますけど、使ってるのがG100やPEN E-P7なので、やっぱり暗所には弱いんですよね。それこそF1.7のレンズでも夜だと厳しいシチュエーションは多いので、マイクロフォーサーズのレンズ拡充をするよりはZで揃える方が使い勝手はいいかなと思ったりもしてます。

なので、マイクロフォーサーズレンズに求めるのはコンパクトさ。

そういった点を踏まえてレンズをあげるとLUMIX G 20mm F1.7IIくらいですね。

 

 

まぁ古いレンズだけど、コンパクトだし、価格的にもリーズナブルなのでいいかなぁと。

まぁ基準がハイエンド寄りでやってるから仕方ないのかもしれませんけど、個人的にはもっとパンケーキ寄りのラインを拡充して欲しいと思ってます。

 


●NIKON Zマウント

突発的な思い付きというか必然的だったというか、マウント変更して1ヶ月も経たないうちにLマウントの時よりもレンズが増えているという状況ですが、まぁそこはそれで。

手持ちの機材の中では一番拡充していってる方がいいだろうなと思うマウントなので、ここが主体になるでしょうね。

 

とりあえず、購入が決定している物はZ 40mm F2とFTZ2

まぁ40mmはいつ買えるのか全然わかりませんけどね(;´Д`)

 

50mmはいまのところMC 50mmで十分だと思ってるので、85mmと望遠があれば一応大丈夫かなと思ってます。

・85mm

NIKKOR Z 85mm F1.8 S

値段は高めだけど、安心の純正。

 

それかVILTROX AF 85mm F1.8 STM

ZマウントでもAFがちゃんと動くサードレンズ。ファームアップデートもちゃんとされてるので問題ないかなぁと。

ちょっと前にアマゾンのタイムセールで4万ちょいになってたんですが、流石にもうカツカツだったので見送りました(´・ω・`)

 

FTZ2との併用前提でAF-S Nikkor 85mm F1.8G

中古だともっとリーズナブルになるので、コスパ優先で考えたらGレンズでもいいかなと。

MFのみになりますけど、相方のAI-S85mm F1.4を借りるのもアリかな。

まぁどれかは買うと思いますが、来年の半ばくらいかなぁ・・・

 

・望遠系

手軽に望遠を使いたい時はマイクロフォーサーズでいいんですが、やっぱり解像感とかは物足りない部分があるので、許容範囲ならフルサイズ用の望遠もやっぱり欲しいなぁと思うようになってきました。

いろいろ言われそうな気もしますけど(;´Д`)

自分の場合、現状ではFTZ2での運用が前提になると思います。

流石に純正の70-200や100-400は高いし重いので、気合を入れないと持って行けないかなと。

 

AF-P Nikkor 70-300mm F4.5-5.6E ED VR

Df時代に持っていたAF Zoom-Nikkor 70-300mmと比べたら一回り大きくなってますが、それでも80.5mmx146mm、重さが680gなので十分に持ち歩ける許容範囲内です。

300mmって確実に短いと思いますが、クロップすれば450mm相当にも出来ますしね。

 

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM

400だとちょっと短(ry

だけど、シグマのテレコンが使えるので、MAX800mmまではいけます。

FTZでちゃんとAFとか使えてたので、Zのもうちょっと手軽なレンズが出るまでの物と思えば十分かと。

サイズ的には86.4mmx182.3mmで重さが1160gと上で挙げた70-300よりも一回り大きいサイズですが、昔持っていた50-500mmや現行の150-600mmよりは軽くて短いので許容範囲かな。

因みに純正の100-400mmだと大きさが98x222mm、1435gなので、重さを除いたらFTZ2を付けたシグマ100-400と大差ない感じかなぁなんて気もするんですけど、32~33万する事や使用頻度的に考えてもシグマの100-400mmでいいかなって思うんですよね。

取扱とか考えたら純正の方がいいのは間違いないんですけどね。

まぁFTZ2を買ったら他にもいろいろと欲しいレンズが出て来るとは思うんですが、今のところはとりあえずこんな感じでしょうか。

・・・あれやこれやとマウント変更しなかったらレンズで苦労する必要はなかったんでしょうけどね(;´Д`)

 

とりあえず、色々と書いてみましたけど、今年は本当に『無茶しやがって・・・』の度合いが酷過ぎてどう考えても来年の半ばまで何も買えない状態になってるので、また買える頃になったら色々と考えようかなぁと思います。

・・・・でも、本当はレンズを買うよりも防湿庫を買い足す方が最優先事項だったりするんですけどね・・・(´・ω・`)

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら

-LENS, カメラ・写真
-,