LEICA LENS NIKKOR Z MC 50mm F2.8 Nikon カメラ・写真

自分のカメラを撮ってみる

自分のカメラを撮る事はあっても、新しく買ったり、レンズを買った時に記事ように撮影するくらいで、全然カッコよく撮ってみようかなぁなんて思った事は全くではないけどあんまり無かったので、せっかくの雛祭りなので撮影してみました。(雛祭り関係ないやん)

うっすらとだけど・・・

ライカM10-R ブラックペイントの塗装が剥げてきました。 本当にちょろっとだけどね。   後ろ側のサムレスト部分は恐ら ...

続きを見る

ちょいと剥げてきてる部分もあるので、そういうところも押さえつつ・・・

 

光を抑える事でブラックペイントの光沢がよく出てるかと思います。

 

レンズはLight Lens Lab 35mm F2(周八枚)のブラックペイントで合わせてみました。

 

ファインダー右上角の剥げから見える真鍮とか最高デス。

やっぱり自分が憧れたのはこの真鍮&光沢のブラックペイントで、塗装が剥げて見える真鍮が堪らなくカッコいいと思うわけです。

この辺りは趣向の部分なので個人差はあると思いますが、塗装が剥げてるカメラを見て一番インパクトを受けたのはライカのブラックペイントだったので余計にそう思うのかもしれません。

国産機が使い込まれて塗装が剥げて下地のシルバーが見えてるのはカッコいいとは思うけどちょっと違うんですよ。

そんなわけでM11がブラックペイントだと言われても食指が動かない(´・ω・`)

 

M10に比べて乱雑に使ってるわけではないけど、塗装も剥げてナンボみたいに思ってるので、意外とスクラッチ傷は多いかな・・・

 

 

M10にはなかった刻印

これがあるだけでめっちゃしっくりきます。

 

他のカメラだって同じように撮ればカッコよくなるんでしょうけど、M型ライカはやっぱり独特な格好よさがありますね。

 

因みに撮影は全てNIKON Z5とNIKKOR Z MC 50mm F2.8で行ないました。

やっぱ50mmマクロはいいレンズですね。

 

-LEICA, LENS, NIKKOR Z MC 50mm F2.8, Nikon, カメラ・写真
-, ,