重い腰を持ち上げて、ようやく奈良の吉野山に行ってきました。
何年か前に金峯山寺に来た時に、相方が桜の時に来たいなって話をしててそのままだったので、本当にようやくです。
しかも特急は全て予約で埋まってて急行で行くしかない状態なので、片道約2時間ちょっとの長丁場。
前回はライカM10飲み出来てたわけですが、今回はZ6IIに24-200、14-30、100-400、予備で50マイクロを持って行ってたのでライカは持って行ってません。
体力があれば行けそうだけど、鞄も限界だしね・・・
吉野についたのは1時過ぎ。ケーブルが結構な待ち時間だったので徒歩で上りました。
混み具合によっては景色を見ながら登ってもケーブルに乗れて登るよりも早かったんじゃないかってくらいなので、混んでたら徒歩でもいいかもしれません。
奥に行くほど観光客も増えるし、食事の待ち時間も増えるのでなるべく早い場所で済ませました。
柿の葉寿司なんかも売り切れてる可能性が高いので要注意です。
4月の10日にもなってないのにとんでもなく暑い日で、山の方でも上着が要らない感じでした。
コロナで人が減ってる・・・ってのはあまり実感できないくらいに人がいましたが、桜は綺麗でした。
花が咲いてても葉が先につく山桜なのと、市街地側はピークを過ぎて来てるのでちょっとアレですが、中千本や上千本の方は全然綺麗でした。
綺麗に咲いてるんだけど、一気に暖かくなって空気が靄ってしまって肉眼で見てる方が写真で撮るよりも綺麗にみえるというね・・・(´・ω・`)
近くの桜も難しいけど、遠くの桜だと違う要素が絡んできて本当に難しいです。
吉水神社から見える吉野山を代表する桜の景色「一目千本」
肉眼の解像度だと綺麗なんですけど、カメラの解像度の方が高すぎて靄ってしまうので、Lightroomのかすみ除去を使ってます。
カメラで撮っといて言う事じゃないですけど、肉眼で見る方がいい景色って絶対あると思うんですよね・・・
上千本に向かうために吉水神社から元の道に戻ろうとしている時に強風で桜の花びらが舞ってました。
写真に写ってる白い小さなものは全て桜の花びら。
いや、本当にこういった系統って難しいね・・・
くそ暑くてたまらなかったので、途中でさくらソフトクリームを購入。
旅行先なんかでソフトクリームを食べるのってちょっとテンションが上がります。
郵便ポストも桜のデザインでデコレーションされてました。
記念はがきみたいなのがあったのかね?
道中で所々写真を撮りながら上がっていきます。
白でもピンクでもない微妙な感じがなかなか難しい・・・
気が付いたら空に月がひっそりと浮かんでました。
桜にばかり気を引かれますが、山なので他の植物も咲いてます。
白とかピンクとかいろいろな桜が咲いていて、色々目移りしちゃいます。
そんなこんなで上千本に到着しました。
来たには来たんですが、展望スポットの花矢倉展望台はまだまだ先なので、ここで暫く休憩。
写真も多いので一旦ここで区切ってまた明日続きを書こうと思います。