アクションカメラ カメラ・写真

DJI OSMO ACTION3の外部マイクのその後

2022-10-21

DJI OSMO ACTION3用外部マイクの件

DJI OSMO ACTION3を買った時に一緒に使おうと思っていたCYNOVA OSMO ACTION DUAL 3. ...

続きを見る

上の記事の通り、ACTION3アダプターが使えなかったのでなんとなく使えるかどうかわからないんですが新たに変換ケーブルを買ってみました。

 

それがこのUGREEN USB-C to 3.5mm 変換ケーブル

パッケージもシンプルなら中身もシンプル

ケーブルは柔らかい布でカバーされていていい感じの見た目なんですが、結論から書くと

使えませんでした。

会社でiPadに有線イヤホンを使うときに使えるのでまぁいいんですけどね。

4極ケーブルを使用してもマイクは認識しませんでした

 

ということで、これ以上無駄金を使うのが嫌なので本格的に調べてみた結果、どうやらACTION3に使える変換ケーブルはAmazonでよく売られているスマホ対応の4極(TRRS)ものではなく普通のTRSタイプのものではいけないようです。

スマホ用などの4極タイプの変換ケーブルの場合は、マイクに付属の4極ケーブルを使用すれば使用可能な場合もあります

マニュアル見てもUSB-C to 3.5mm変換ケーブル的な事しか書いてないので、この辺りはもうちょっとしっかり描いておいてほしかったところですね。

で、最終的には動作実績のあるBOYAのBY-K4という6cmの短い変換コネクターを購入しました。

BY-K2という20cmのケーブル直出しのものもありますが、なんとなく取り回しの事とかを考えてこちらにしました。

 

いや、もうね・・・

ケーブルを接続するだけでちゃんとマイクのアイコンが表示されるので、今までのは何だったんだ状態ですね・・・

 

ということでマイクを本体にセットしてみました。

めっちゃ普通に使えます。

ホントに苦労してたのは何だったんでしょうね(´・ω・`)

 

そんなこんなで色々と紆余曲折しましたが、外部マイクも使えるようになってようやくこれで当初の目的だったアイテムは使えるようになりました。

唯一CYNOVAのアダプターだけはどうしようもないのでごm・・・(´・ω・`)

何かに使えればいいんだけどねぇ・・・

 

-アクションカメラ, カメラ・写真
-,