買う予定もないし、まぁいいかなとも思ってたんですが、なんだかんだと書いてきてたので思った事を書いてみようかなと思います。
Z8を実際に手にもしてませんし、あくまでもスペックとかサイズ感とか、下のクラスと同じバッテリーとか、そういった部分を踏まえての個人の感想です。
Z9を持ってなかったらZ8もアリかもしれないけど
動画主体な出し方をしてる感じもするんですが、多少なりともボディサイズが小さくて軽くなるので、スチル主体で使うのであればZ8は十分な選択肢になってくると思います。
ただ、小型化のデメリットでバッテリーの持ちは明らかに悪くなるはずなので、やっぱりそこは懸念点になります。
Z5で使ってた時でもガッツリ使ったら(写真だけ)予備が必要だったことを考えると、連写が増えたり動画を撮ったりすればバッテリー消費は上がるので、予備バッテリーとかが必須になります。
必要な時だけ縦グリをつければバッテリーを2個搭載できるので、バッテリーライフは1.8倍になるとの事。
でも、サイズ的にはZ9と同等か若干大きいか重いかの可能性も出てくるわけで・・・(;´Д`)
動画メインでZ9の性能を持って少しでも軽くてコンパクトなカメラが必要なのであれば、Z8一択になるのかもしれません。
Z9は大きすぎると思ってる人にとっても選択肢にはなるでしょうね。
でもZ9を実際に使ってる身からするとね・・・
Z9を使った上での選択は、やっぱりZ9
自分の場合はちょっとアポズミと交換という特殊な感じで入手してるので金額的にどうこうってのはないんですが、普通に買うと考えた場合の金額で考えたら「Z9もZ8も高すぎて買えねぇ!」ってのが正直な所かとは思います(´・ω・`)
しかし、もしZ8かZ9のどちらかを買うという縛りがあるのであれば、やっぱりZ9を選びます。
5/18に値上げされてしまうと、Z8との差額は15万くらいになっちゃうのでそこそこ大きな額になりますが、5/17までなら差額は9万円なので、なんとかターゲットにはなるかなという気はします。
縦グリも買うつもりなのならば、4.7万の追加が必要になるので、それこそ差額があんまりないという事に(;´д`)
別にZ9を持ってるからとか流れに逆らって逆張りでみたいな事ではなくて、やっぱりZ9を選ぶという理由もちゃんとあります。
Z9を選ぶ理由はちゃんとあるんです
最大の理由はバッテリー。
動画をちょろっと撮って写真を普通に撮るような、普通の旅行くらいならば、Z9だったら予備バッテリーが要らないなと思った事が大きいです。
流石に早朝から夜遅くまで大量に撮影したり連写をするなら予備バッテリーかモバイルバッテリーが必要になってくるとは思いますが、旅行に行ったり遠出をしたりしましたけど、バッテリー残量が1になったた事すらないので、モバイルバッテリーを持っていく必要はないなと思ったんですよ。
旅行に行ったとしても夜にホテルでAnker NanoII 45wの本体充電だけで十分賄えましたからね。
逆にZ8のEN-EL15Cだと予備バッテリーが必須だと思います。
まぁEN-EL15cは小型なので、3〜4本持って出れば大丈夫かも知れませんが、充電の手間がすごく増えるし、バッテリーチャージャーのMH-25aはUSB接続に対応していないので、使いながら外で空になったバッテリーをモバイルバッテリーで充電しようとすると、中華な互換充電器を使わないといけない状態になったりするんですよね。
実際にZ5の時は交換したバッテリーも充電する時間を短縮するために、ホテルで本体充電しつつ、M H-25aでもう1本を同時充電してましたからね。
3〜4本を充電しようと思ったら嫌が応にも中華チャージャーしか選択肢がなくなります。
じゃ、モバイルバッテリーでいいじゃんって話になりそうですが、20,000mAhクラスのモバイルバッテリーだと大きくて重いものが殆どですし、使用時にケーブルが煩わしいというのもあります。
例えばニコンが推奨しているAnkerのPowerCore+ 26800 45Wだと重さが580gあります。
Z8とZ9の重さの差が430gなので、20,000mAhクラスのモバイルバッテリーを持ち歩く時点で重さの逆転現象が発生します(;´д`)
本体は小さくなったはずなのに、重さは実は重くなっているという事実に気付くと、「あれ?意味なくない?」っていうw
実はZ9は重く無かった説
Z9に決める時に縦グリ付けたらZ9とそんなに重さも大きさも差がないよなって思ったりもしたんですが、実はモバイルバッテリーでも同じなんですよ。
Z8に限ったことではなくて、自分が使ってるZ6IIでも705g+580g=1285gになりまして、Z9とは55gしか差がなくなるわけです。
モバイルバッテリーが必要になるまでは縦グリ部分がないから持ち運びしやすいとか取り回しやすいとか色々あるとは思いますが、使おうが使うまいが持ち歩いてる以上は荷物の重さとしては誤差範囲なわけです。
ずっと動画を撮り続けるとかならZ9であろうがモバイルバッテリーが必須になるでしょうが、そうでないならZ9のバッテリーで十分事足りるわけです。
EN-EL15cを2つ追加するのとモバイルバッテリーの価格が同等なので、どちらを選択するかは人によるでしょうが、もし20,000mAhクラスのモバイルバッテリーでの運用ということであれば、Z5であろうがZ9であろうが重さはほぼ変わらないという事になるわけです。
逆に、モバイルバッテリー運用だと、カメラの側面ゴムキャップを開けてポートにケーブルを刺して使うのはいいけど、大きくて微妙に重いモバイルバッテリーをPD給電中にどこに入れておくかとか、リュックの外ポケに入れてたらリュックの着脱が面倒くさいとかってのもあって、モバイルバッテリーはなるべく持ち歩きたくないなと思うようになった部分もあります。
自分も当初はボディの大きさがなぁ・・・って思ってましたが、地味に縦グリが便利だし、持って出る荷物が減らせる事にもなるので、そこは割り切れるようになりました。
流石にボディが大きいし目立ちますけど、使いやすいので今では別に気にもならなくなってます。
まとめ
自分の場合はZ8を狙いながらも、当初の金額予想の50万をみて、差額を考えたら得だと思って早々にZ9に行ってしまったわけですが、十分過ぎるくらいに満足して使ってます。
満足度合いから大きさも重さもそんなに気にならなくなりましたが、外観とかサイズ感、重さとかも含めて、『その人が欲しいと思うかどうか』だと思うんですよね。
なので、自分にはZ9が刺さったけど、Z8はちょっと刺さらなかっただけなんでしょう。
逆にZ8は刺さったけどZ9は刺さらなかった方もいると思います。
ま、Z9にしてもZ8にしても、機能的にはほぼ同じですから、Z8も非常に扱いやすくていい機種なのは間違い無いでしょう。
流石に高額なカメラのでホイホイとはおすすめはできませんが、「Z9が小さくなっただけか・・・」なんて感じで候補から外すのではなく、迷っているのであればダイブして楽しむ方がいいんじゃないかなという気はします。
趣味なんて楽しんだもの勝ちですからね。