当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています

日記

セルフマッサージャーFour Pointsを買ってみた

アマゾンでの取り扱い開始日を見ると2020/5/7となっているのでちょっと前の商品になりますね。

梅田のヨドバシに行ったときにワゴンセールみたいなのをやってたのでそこでゲットしてきました。

セルフマッサージャー Four Points

なんていうか、身体にガタがきだすと、こういうアイテムが気になって仕方がないよね(;´Д`)

 

本体はABS製ですが、かなりシッカリした作りをしています。

左右に伸びた部分は持ち手にもなって、反対に向けて上から押し付けたり、片手持ちして肩をマッサージしたりできます。

セルフマッサージャー Four Points

4つの突起でツボ押しという感じに見えますけど、持ち手部分もそれなりの高さがあるので、この部分も有効活用できます。

 

基本的な使い方はこんな感じ。

セルフマッサージャー Four Points

雰囲気が分かるように下腕部分を押し当ててます。

 

当てれる部分だったらどこでもいいので、二の腕とかでも全然OK

セルフマッサージャー Four Points

仰向けだったら頭、首、腰、お尻、太腿、ふくらはぎ、背中の上の方や肩甲骨辺りだと高さがありすぎるのでかなり痛みがでるかもしれませんが、持ち手の部分を使えば問題なくマッサージは出来ます。

また、横向きで太腿の外側、お尻の側面、横腹、脛の側面なんかも出来るので、自分でやるのに力が入らないような部分でも難なくツボ押しが出来ます。

うつ伏せでお腹や腸のあたりが押せるのも地味にいいですね。

立って持ち手部分を踏めば足つぼマッサージも出来ます。

また、誰かやってくれる人がいれば、握り手を使って背中を上下に軽く抑えながら移動させて貰えば、かなりの結構促進になります。

相方にやってもらった時は背中がポカポカしてました。

リカバリーガンを使えばええやんって思われるかもしれませんが、背中の方になってくると自分の手が届かないし、自分のように五十肩であまり強くしたくないような場所だと、最弱の状態でもかなり痛かったりするので、そんな時には自分で調節できるしセルフでほぼほぼ行えるので便利だなと思いました。

あと、腕が痛いのにリカバリーガンを患部に押し当て続けなくても済むのも地味に有り難いし、二の腕とかでも押してる指が疲れないので、基本的にセルフマッサージがメインの人には便利なアイテムですね。

ということで、自分が使ってみて「こりゃいいわ」と感じた使い方

1.寝そべって持ち手部分を肩甲骨回りのマッサージに使う

2.頭と首の付け根の部分が難なく押せる

3、坐骨神経痛が出やすい骨盤と股関節辺りをしっかり押せる

4.腰回りがめっちゃ気持ちいい

そうそう簡単に効果が出るようなものでもないですが、基本が置いて寝転ぶだけなので、継続しやすいかなと思います。

そこそこいい値段ですが、耐久性も良さそうだし寝る前のセルフケアに活用していこうと思います。

 

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら