毎朝、通勤途中に写真を撮ってるわけですが、流石に朝っぱらから30℃を軽く越えてくると写真を撮ってる場合じゃねぇって感じになってきました。

普段だったら蝶が止まったら蝶にピントを合わせに行くのに、最早そんなことも考えられないくらいに暑さで頭が回りません。
普通に歩いてるだけでも暑いのに、写真を撮ろうとしゃがんだりすると一気に暑さが倍増する感じがしてきます。

背の低い子供とかだとアスファルトの照り返しでたまらんでしょうね・・・
流石にこれだけ日差しが強くなってくると、NIKKOR Z DX 24mm f/1.7の開放だとシャッター速度がパカパカ点滅してます。

電子シャッターで速度上げれたらいいのにね。
暫く何も撮らずに歩いてると、日差しでカメラが熱されてグリップを持つと熱いという、いろんな負の連鎖がありますね。

とは言っても、カメラで撮る方が楽しいので持ち歩き続けますけど、真剣に暑さ対策をしておかないと色々な意味でヤバい気候になってきてるので、熱中症対策のタブレットや水分を携帯するようにしておきましょうね。
リンク
リンク