当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS 咲くやこの花館

PR E 18-135mm f/3.5-5.6 OSS LENS SONY カメラ・写真

α6700を持って鶴見緑地に行ってきた(前編)

α6700の基本的な設定が終わったので、今日は鶴見緑地に行ってきました。

外で色々と撮ってみたり、咲くやこの花館でも撮ってみたりしてきました。

なんやかんやと試行錯誤しながら、撮っていたのであんまり細かいことは覚えていませんが(;´д`)

とりあえず、Lightroomで自動補正または自動補正+若干の調整をしています。

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

南国感のあるヤシの木。

海外ではクッソ高いところまで登って椰子の実を落としている映像を見たことがありますが、石垣島の八重山ヤシ記念館で見た時に種類によってかなり大きさが違うのを知ったので、多分こんな木じゃないと思う。

流石に高すぎて椰子の実を落としたら木っ端微塵になりそうだし。

 

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS 咲くやこの花館
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

咲くやこの花館を撮ってみましたが、逆光の割にはかなりしっかりと写ってます。

 

花ずきんちゃんが何者なのか最早知らない人の方が多いんじゃなかろうか・・・

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS 花ずきんちゃん
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

 

1990年に開催された国際花と緑の博覧会のマスコットキャラクターだったんですよね・・・

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS EXPO’90マンホール
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

年数だけみたらまだ二十歳にもなってなかったと思うと、時のたつのは本当に早いですね・・・っていうか早すぎて怖い。

ウィークデーの一日は長く感じるのにな(´・ω・`)

 

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

恒例の食虫植物展の最終日でした。

 

デカい模型が展示されていました。

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

右のハエトリグサには大きな模型のハエが捕まってます。

 

東屋の上にアオサギが止まっていたのでAFの被写体認識を動物/鳥にしてみたんですが、めっちゃAFが食いつきますね。

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

NikonだとZ8/Z9以外の現行機種では鳥は認識してくれないので、手軽に撮影できるようになったのは嬉しいです。

普段なんとなく撮りたくなった時になんとかなりそうなのはとても有難いです。

 

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

中国館のあったエリアの龍の鱗のような瓦屋根。

 

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

 

永井植物園まで行くのが遠いので、彼岸花が咲いているという事で鶴見緑地に来てみたわけですが、咲き方はかなりまばらでしたね。

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS 彼岸花
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

明日香村のように群生しているわけではなく、取り止めのない感じになりがちだったの、奥にカメラマンを入れてみました。

フルサイズ換算で70mmのF5ですが、最短距離から撮るとそこそこボケますね。

 

α6700のキットレンズ、E 18-135mm f/3.5-5.6 OSSですが、めっちゃよく写りますね。

ズーミングして彼岸花にグッと寄ってみましたが、蕊が綺麗に写ってます。

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS 彼岸花
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

因みにですが、こっちがLightroomでちょっと明るめにRAW現像したものですが・・・

 

こっちがJpeg撮って出しをリサイズだけしたもの。

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS 彼岸花
焦点距離71mm(35mm換算106mm)、1/125sec、ISO-320、f/5.6、-1.3EV、WBオート、クリエイティブルックVV2

撮影時は意図的にアンダーにして撮影したんですが、アンダー目の写真ばかりが並ぶのもどうかと思ってRAW現像で日和ました(;´д`)

明るめでクリエイティブルックVV2だとちょっと赤がキツすぎる感じがしたけど、アンダーで赤を出したい時にはVV2がいいかも。

ただ、普通に使うならVVの方が赤の飽和気味になる感じが抑えられていいと思います。

 

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS 彼岸花
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

 

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS 彼岸花
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

 

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

 

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

ウツボカズラのなかま

 

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

 

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

これだけそこそこトリミングしています。

ちょっと遠目の蓮だとやっぱり135mmでも足りないですね。

ただ、APS-Cでも2,600万画素あるので、トリミングしても全然問題ないです。

 

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

 

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

 

SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
SONY α6700+E 18-135mm F3.5-5.6 OSS

とりあえず前編はここまでです。

同じくらいの量の写真が残ってるので、続きは後編でお届けします。

 


 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら

-E 18-135mm f/3.5-5.6 OSS, LENS, SONY, カメラ・写真
-, , ,