当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています

OLYMPUS カメラ・写真

便利さが楽しさを奪ってるんじゃないかと感じる

肋骨を痛めてから通勤時の荷物を減らすためにデジイチからコンデジのTG-6に通勤のお供を変更しているわけですが、実は意外と困ってなかったりするんですよね(;´Д`)

プリントするのであれば粗が出るかもしれませんが、SNSやブログくらいなら全く問題ないし。

OLYMPUS TG-6本体

グリップ部分がちょっと持ちにくいけど、TG-7でも大きさ的には変わってなさそうなんですが、スリットがついて持ちやすくはなってるのかな?

因みにTG-6にも動画機能が搭載されていますが、ほぼ使用することはありません。

逆に入門用とされているような機種(Vlog向けではない機種)で動画をガンガン撮ってるユーザーってどれだけいるんだろう・・・

チップに動画処理機能が付いてるのでカメラに乗せるのは当然なんでしょうけど、静止画専用にしてもっと操作性を簡素にした機種があってもいいんじゃないかなと思ったりもします。

似たようなバリエーションを出すなら、いっそ動画機能が欲しけりゃ他の機種を選べくらいのカメラがあってもいいんじゃないかと思ったり。

ぶっちゃけ手軽にVlog撮るならDJI OSMO POCKET3とかの方が小さいし手ぶれ補正も強いしいいんじゃね?って気がしてたりもします(;´Д`)

 

フィルムカメラの「どう写ってるか分からないのがいい」っていうのは「写っているかどうかわからない」ではなくて「フィルムの味」で写りが変わるのが楽しいって事なんでしょうけど、デジカメでもその辺りは十分に適用できるんですよね。

OLYMPUS TG-6 尼崎城(TG-6レトロ)

TG-6のトイフォトで撮った写真。

周辺減光が強くて色味もちょっと変わってます。

 

デジイチだったらAFポイントを移動させて任意の場所にピントを持っていけますが、コンデジのTG-6だとセンター長押しでAFポイントを設定できますが、範囲が狭い25点になっています。

狭い範囲内でいかにピントを持っていくかを考えるのも楽しかったりします。

OLYMPUS TG-6 葉っぱ(TG-6レトロ)

レンズ交換が出来ない不便さはあるけど、これはこれで楽しいなと感じます。

 

デジカメに限らず色々な物が便利になった分だけ、色々と必要なものも一緒に置いてきたというか、無駄を楽しむという行為が無くなってきてるような気がします。

OLYMPUS TG-6 工事現場(TG-6レトロ)

まぁその時間を無駄と感じるか味と感じるかは人それぞれだと思いますし、撮影するなら便利な方がいいんですけどね・・・

今時の被写体認識を搭載して、もっと操作性もシンプルな写真専用機を安価で出してくれないかなぁ・・・

 



 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 お問い合わせはこちら