当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています

PR PC関連

そろそろスマホを買い替えようかなと悩んでいます

今使っているスマホはiPhone11Proの256GBモデルで、2019年9月に購入しています。

気が付けばもう5年近く使っているわけで、その当時は全然重いとも思っていなかった動きも少しずつ重くなり、スマホゲームのリッチ化に伴い、256GBもあれば十分だと思っていたストレージ容量も、常に40GBを切るかどうかといった感じで推移していってます。

デジカメから転送した写真は定期的に削除しているんですけどね・・・(´・ω・`)

なので、そろそろスマホの買い替えを考えた方がいいのかなぁなんて思ったりもしているので、今回はそんなお話です。

 

実はiPhone 11 Proでもそんなに困っているわけじゃない

冒頭でも書きましたが、iPhone 11 Proは2019年の9月に購入してからずっと使っているので今年の9月で丸5年になります。

購入当時から充電ケーブルに繋いだままでゲームをプレイしていましたが、今でもバッテリーはまだ最大容量の88%を維持しているので、ゲームをやりまくったりしなければ普通に一日バッテリーはもったりします。

ゲームやアプリによってはレスポンスが悪くなってきていたり、4G接続なので出先でのレスポンスが悪いなんて事もあったりはしますが、決して我慢できないわけではないわけです。

正直、ストレージ容量にしても、原神(約40GB)やウマ娘(約20GB)、白夜極光(約18GB)を取り除いて他の端末で遊ぶようにすれば、容量的にも256GBで十分だったりします。

iOS18では動作対象機種がiOS17と同じらしいので、後1年くらいはそれなりの速度で使用することは可能でしょうしね。 

カメラの画質とかにしてもほぼiPhoneで写真を撮る事もないので、今となっては微妙な感じがするとしても全く困らないわけで・・・(;´Д`)

実際には大多数の人がそうなんじゃないかと思うんですが、スマホを買い替えなきゃいけないほど逼迫した状況では無かったりします。

とはいえ、「限界だから買い替える」っていうケースの方がスマホに関しては稀だと思うので、「変えたい時が買い時かな」と・・・(´・ω・`)

 

スマホを変えたい大きな理由

Face IDが不便

iPhone 11 Proの使い勝手として不便なところはマスクに非対応なFace IDしかないので、いちいちパスワード入力が面倒というところ。

当初はこのパスワード入力もApple Watchで対応できていましたが、1日1回充電しなければいけない煩雑さもあってXiaomi Band7にシフトしていったのもあるんですよね。

コロナ云々を除いたとしても、花粉の影響がある時期にはマスクを着用する為にどうしても不便に感じる部分はあります。

真っ暗な場所でも高確率で認識して画面が開く性能自体は文句なしなんですけどね。

RAMが少ない

iPhone 11 Proのメモリは4GBとなっています。

ゲームをプレイ中にポイ活アプリを起動していくつかポイ活をした後、ゲームに戻ると起動から・・・

他にも何かをやっていて確認なんかが必要でアプリをまたいだりすると、メモリ不足を実感することが多くなりました。

めっちゃ困るわけではないけど、不便に感じる場面は多かったりします。

カメラが・・・

このブログをよく見てくださっている方ならご存じかもしれませんが、基本的に自分はスマホで写真を撮っていません。

撮るとしたらカメラの機材の設定画面を撮ったりするような、手持ちのカメラが1台だけで使えない場面を除くと、デジカメを出すのが面倒な場合や記録的な撮影(LINEで相方に送るとか)くらいだったりします。

あまり使わない理由としては、『オート過ぎて色々と不便』だから。

ISO感度にしてもホワイトバランスにしてもiPhoneのカメラアプリだと設定できないわけです。

動画に関してはホワイトバランスを一定にするスイッチは追加されましたが、AI判断で明らかに見た目とは色味が違い過ぎておかしい場面でも補正が全くできないわけです。

アプリによっては可能なものもあるんでしょうが、探すのが面倒臭いというか・・・(;´Д`)

もうちょっと融通が効けばスマホで撮影してもいいんですけどね(´・ω・`)

 

順当に買い換えるならiPhoneなんだけど・・・

iPhone 4SからずっとスマホはiPhoneを使ってきています。

一度、サブ端末としてZenhone 4 maxを購入しましたが、あまりにもスペックが低すぎて耐えられなかったという事がありましたが、正月に買ったXiaomi Pad6と比べたら、Pad6の方がiPhone 11Proよりも快適な場面も多くて、正直なところAndroidでもいいのかなぁなんて思ったりしています。

iPhone→iPhoneに乗り換えると使い勝手が変わらないので楽という部分はあるんですが、インストールしているアプリがそのまま引き継げるわけでもない(ストア配信が終了しているアプリ)し、速度的な部分以外ではあんまり変化が分かりにくかったりするんですよね。

Dynamic Islandが画期的とか言われても、常時スマホを弄っているわけでもないし、SNSの通知なんかも基本的には全てOFFにしているのであろうがなかろうが・・・(´・ω・`)

ってなことを考えた時に、「いっその事Androidでも良くね?」って思ったわけです。

 

Android端末で考えた場合の選択肢

スペック的な事だけを考えるのであればSnapdragon 8Gen1の12GBを搭載したXperia 1IVあたりでも十分快適なんじゃないかなとは思えます。

ただ、今後の事を考えてまた4年くらい使うのであれば最新のSnapdragon 8Gen3を搭載した機種を選ぶ方がいいのかなぁ・・・

となるとちょっと高額ラインになってきますが、仮にiPhoneで買い替えるとして、一番安く済ませようと思っても無印のiPhone15 512GBで約17万、iPhone 15 Pro 512GBで約20.5万円になるので、どっちにしても高額なのに変わりはないです。

一応考えている機種としては

  • Xiaomi 14 Ultra
  • Xiaomi 13T Pro
  • POCO F6 Pro
  • SONY Xperia 1VI

といった感じで、Xiaomiがめっちゃ多い(;´Д`)

他にもROG Phone8とかGalaxyなんかも考えたんですが、ASUSに関しては耐久性、Samsungに関しては信頼性の部分で個人的にはどうも引っかかる部分があるので、選択肢としてはこんな感じになりました。

カメラ機能を考えたらXiaomi 14 Ultraなんでしょうが、1インチセンサーを搭載している影響もあるのか、カメラを使うと意外とバッテリーの消費が激しいらしいのでそれ以外の機種に絞りました。

 

対象機種のスペック比較

簡単にザックリと表にまとめてみました。

iPhone 11 ProXiaomi 13T ProPOCO F6 ProXperia 1VI
CPUA13 BionicMediaTek Dimensity 9200+Snapdragon 8Gen 2モバイルSnapdragon 8Gen 3モバイル
RAM4GB12GB12GB12GB
ROM256GB256GB256GB/512GB256GB/512GB
サイズ(WxHxD)mm71.4x144x8.176x162x8.574.95x160.86x8.4174x162x8.2
重さ188g206g209g192g
ディスプレイ5.8インチOLED
2436x1125px,458ppi
6.7インチ AMOLED
2712x1220(20:9),446ppi
6.67インチ WQHD+ AMOLED
3200x1440,526ppi
6.5インチ 有機EL
19.5:9
リフレッシュレート144Hz120Hz120Hz
耐水、防塵IP68IP68非対応IPX5/IPX8、IP6X
カメラトリプル12MP
超広角:f2.4
広角:f1.8
望遠:f2.0
15mm相当:12MP 1/3.06インチ F2.2
24mm相当:50MP 1/1.28インチ F1.9
50mm相当:50MP 1/2.88インチ F1.9 
超広角:8MP F2.2
メイン:50MP F1.6
2Mマクロ F2.4
16mm:12MP F2.2
24/48mm:12MP F1.9
24mmで48MP設定時は48MP
85-170mm:12MP F2.3-3.5
バッテリー容量3046mAh5000mAh
120W高速充電は同梱の充電器が必要
5000mAh
120W高速充電は同梱の充電器が必要
5000mAh
Bluetooth5.0
AAC/SBC
5.4
AAC/LDAC/LHDC/ASHA
5.3
AAC/LDAC/LHDC5.0/LC3/ASHA/Auracast
5.4
SBC/AAC/aptX/aptX HD/aptX Adaptive/LDAC/LE Audio
SDカード非対応非対応非対応microSD 最大1.5TB
認証Face ID画面内指紋認証
AI顔認証
画面内指紋認証
AI顔認証
指紋認証
NFC、おサイフケータイ対応対応NFCあり
おサイフケータイ、FeliCa非対応
対応

最初はコスパ最高なPOCO F6 Proの512GBモデルでいいやって思っていたんですが、所謂防塵防滴には非対応なんですよ。

別に海に入って使うとか、風呂場で使うなんて事は無いんですが、不意の雨なんかではどうしようもない場面はあったりします。

過去のiPhoneのように防塵防滴は唱っていなくても乾かせば大丈夫な場合もあるでしょうが、不安が付きまとうのは嫌かなぁと・・・

一方のXiaomi 13T Proは256GBモデルしかなくてカードスロットもないので、後々でちょっと困る場面も出てきそうな気がします。

両機種ともに120Wのハイパーチャージに対応していますが、製品に付属のUSBアダプターを使用する必要があるので、USB PDでの充電の場合は約45分必要との事。

使用しながらだともっと掛かるとは思います。

因みに14 Ultraは5Gのバンドn79に対応していますが、13TもPOCO F6 Proもn79には対応していないので、n79をメインにしているdocomo回線では5G接続が出来ない可能性があります。

simをdocomoからAUなどの回線プランに変更する必要が出てくるので、事務手数料とかsimの再発行料なんかも必要日なってきます。

という事で、サブ端末として使うのであればPOCO F6 Proでもいいのかもしれませんが、メイン機種に持って行くのはちょっと不安があるなぁと。

そんなわけで、Xperia 1IVかなぁという感じで流れていって、ちょっと調べてみました

 

Xperia 1VIでいいかもしれん

正直、色々と見てはいたけどXperiaは買うつもりが無かったので全然調べていなかったんです。

ただ、調べてみるとXperiaの方がいいんじゃないの?ってところがありました。

それはカメラ機能。

iPhone 11 Proだと露出補正くらいしかできなかったわけですが、XperiaのカメラアプリだとISO感度とかホワイトバランス、シャッタースピードにクリエイティブルックの変更など、普通にソニーのデジカメと同じ感覚で使えるようです。

Xperia 5Vが発売になった時にソニーストアをウロウロしていたので、あの時に触っていたらちょっと衝撃だったかもしれません。

サイズ的には現在ケースに入れて使用しているiPhone 11 Proの大きさが74x148x14mmくらいなので、Xperia 1VIをケース運用するとしたら、1.5cmくらいは幅が増えて2cmくらいは長くなるので、若干慣れは必要になってくるかなぁ・・・

あとはハイエンドになるとほぼ非採用になっているmicroSDが使用できるのは便利ではありますね。

SDカードで運用できるようなアプリや写真データ、音楽データをSDカード側に逃がしてやれば余程の事が無ければ容量不足になる事は無いでしょうしね。

 

とりあえず触ってこよう・・・

本当ならメモリ16GBの方が4年後も十分使えていそうな気がするんですが、16GBはブラックとカーキグリーンしかカラー展開が無いんですよね・・・

どうせ買うならスカーレットが欲しいやん?

どうせある程度数が出て動きが止まってきた頃にスカーレットが追加されそうな気がするけど、ゴリゴリにゲームをやらないのであれば12GBでも問題ないかなぁ・・・

まぁ今のところはあくまでも暫定的な感じではあるんですが、実際に触ってみないと分からないので明日にでもソニーストアに行って触ってこようかと思います。

スカーレットの512GBだと納期が入荷次第になっているので、気に入ったとしてもいつになるのかは全然分かりませんけどね。

 

icon icon

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら

-PC関連
-