当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています
Xperia 1VI

PR Xperia 1VI カメラ・写真 スマホ・タブレット

Xperia 1 VIを使い始めてから40日のザックリとした感想

あっという間の40日

ガラケーからスマホに変えて以降、メイン機種はずっとiPhoneだったわけですが、Xperia 1VIをメインに変えてからあっという間に40日が経過しました。

完全に使いこなせているとは言い難い状況だとは思いますが、とりあえず40日使ってみた感想を書いてみようかなと思います。

 

とにかくバッテリーがもつのでストレスが少ない

iPhone11 Proのバッテリー残量は5年近く経った今でも元の容量の87%という表示になっていますが、やはり1日使うと心許なくなる状態でした。

最近のスマホはバッテリー容量が大きくなっているので、別にXperia 1VIが特別優れているというわけではないんでしょうが、触れ込み通りに、通常使用でバッテリーは2日もちます。

いたわり充電をONにして充電を90%で止めていても、適当にゲームをしてブラウジング、メール、SNSなどを普通にこなしても2日もつので、この辺りはかなり有難いですね。

iPhoneの時に結構バッテリーを食っていたゲームを外でやっていたとしても、途中でモバイルバッテリーで充電が必要なんて状況にはならないので、余程の事でもしなければ毎日充電する必要はなさそうです。

流石に3日もたせようと思ったらほぼ何も使わないという状態でなければ厳しいと思いますが、バッテリーを気にしなくても使えるのは本当にストレスが減りますね。

 

パスキーって便利だけど面倒臭いな・・・

iPhone11 Proの時はFace IDでの顔認証のみでしたが、Xperia 1VIは指紋認証のみになっています。

まぁそもそもそれ自体はどっちでもいいんですが、見出しの通りで最近は何でも生体認証を使ったパスキーが推奨という感じになっています。

それも別にいいんだけど、このパスキー自体がアテにならないというかさ・・・(;´Д`)

端末が変得る時にパスキーの登録を解除して、新しい端末で登録しないといけないというのは仕方がないんですが、パスキーを新しく登録したにもかかわらず、時々パスキーが違いますみたいな感じで認証を求められたりすることがあったり、場合によってはiPhoneで登録解除しろ(もう既に解除してXperia 1VIに変更済み)なんて出てきたりして、マジでこれどこが原因なんよ?っていう面倒臭い事があったりしました。

滅多に使わない銀行のやつなんかはすっかり忘れていたから仕方ないんですが、直前まで指紋認証のパスキーが通っていたのにパスキーが違うとか言われても意味わからんし(´・ω・`)

そんな感じで、指紋認証だけだと不便とか顔認証も欲しいとかいろいろ言われてたりするようですが、一貫性のないパスキーというシステムの方が使いにくくて仕方ねーなと思ったりしました。

 

クリティカルな使いにくさは文字(記号)入力

Androidに変えて、メールソルトやその他のアプリなどを使えるようにして以降、実用し始めて一番不便に感じているのは記号入力かもしれません。

特にSNSでよく使う『#』や『&』といった普通によく使う記号の入力が物凄く面倒になりました。

AndroidもiOSも数字入力のキーパッド部分に『#』は存在しているんですが、この場所に『&』は存在しません。

Androidで『&』を入力しようと思ったら、フリック入力の左隣にある「('▽')記」ボタンを押す必要があります。

一度&などの文字を使えば記号入力の項目には履歴選択があるので、そこから選択する事は出来ますが、いちいち記号選択をして選択というのはちょっと面倒という感はあります。

iOSでは「ABC」の英字入力時の左上キーに「@#/&_」というよく使う記号が割り当てられているので、入力の不便さを感じたことが無かったので、Androidではそのキーが「@-_/1」になっているて『&』や『#』がフリック入力できないというのはちょっと戸惑うポイントでした。

 

面倒な時はXperia 1VIのカメラだけで十分だと思えるようになった

iPhoneからXperia 1VIに買い替えた時だと思うんですが、デジカメにスマホが付いているつもりで買ったって書いたと思うんですよ。

でまぁ色々とカメラ機能を試してみたりしていましたが、最近は自分のスイッチが入っている時でなければXperia 1VIだけで十分だと思っています。

例えば、広めのテーブルや長座席で鞄を横に置けてカメラを出したままにしておけるとか、どうしてもデジカメで撮りたいと思った時は持ち歩いているデジカメで撮影しますが、1枚だけなんとなく撮りたいとか、デジカメを鞄から出して置いておくスペースがないなんて場面だと、素直にXperia 1VIで撮るようになりました。

iPhone11 Proの時は殆どスマホのカメラでいいやって思えることが無かった(特に屋内では)ので、この辺りはカメラアプリのプロモードを使う事で、ある程度自分で思っている感じに持って行けるというのは大きいと思います。

Xperia 1VI
Xperia 1VI

とはいえ、常に絞り開放なので逆光とかは案外苦手という短所もあったりはするんですけどね。

 

焦点距離170mm&デジタルズームを使う事でかなり遠くまで撮れるのもXperia 1VIでいいやと思えるポイントの一つ。

Xperia 1VI
Xperia 1VI

流石に荒さは目立ちますが、何かの折には非常に役に立ちます。

デジカメには標準ズームや単焦点1本なんて時には特に。

因みにRAW+JPEGで保存しているんですが、RAWの方が少しJPEGより広く保存されていますね。

また、JPEGは設定した焦点距離で撮影されるのに比べると、RAWはズーム範囲よりも明らかに広くなっているので、デジタルズームというよりもRAWをトリミングしているという感じなのかもしれません。

 

まぁ駅のホームからでも結構しっかりと城も撮れるので(撮って出しのリサイズのみ)、十分かなと思ってしまえるのも仕方がないところ。

Xperia 1VI
Xperia 1VI

テレマクロ機能も面白いですしね。

 

また、飲食店でのブツ撮りもホワイトバランスが自分好みに調整できることで、見た感じの色に持って行きやすくなりました。

Xperia 1VI
Xperia 1VI

焼きしゃぶのお肉。

 

エゾジカのシャトーブリアン

Xperia 1VI
Xperia 1VI

ぱっと見赤味の魚肉みたい。

 

焼いていくとお肉な見た目に変わって行きます。

Xperia 1VI
Xperia 1VI

味は濃厚なのにくどくなく、柔らかくてとても美味しかったです。

 

ダチョウのハラミだったかな?

Xperia 1VI
Xperia 1VI

こういった地味な暗所で微妙なライトでも普通に撮れるので撮ろうと思えるようになったのはかなり大きいです。

カメラ任せだと妙にバキバキに解像感に振られたり、鮮やかすぎたりするので・・・

 

ワニの3種盛り

Xperia 1VI
Xperia 1VI

つい先日またジビエ料理のお店に行ったのでその時に撮ったんですが、前回行った時にはα6700にSIGMA 18-50mm F2.8 DC DN|Contemporaryを使って撮影していたんですよね。

流石に細かい部分を見たらセンサーサイズの違いによる解像感とかノイズ感ってのは変わってきますが、普通にこういったお店での撮影や昼間の撮影といった使い方であれば全く困る事は無いと思います。

困る事があるとすると次の項目の内容くらいでしょうか・・・

 

Google Driveの容量が足りない・・・でも大丈夫

Google Driveは標準で15GBが無料で使えますが、普通にバックアップやGmail、Googleフォトの3つで共有する形になるので、設定次第ではバックアップだけでもかなり逼迫したりします。(特に複数デバイスを使っていると)

また、基本的にはフォトも自動でバックアップを取る形になっているので、写真が撮り易くなったからと言って、バカスカ撮っていると容量不足の警告がめっちゃ来足りするようになるんですが、ドライブの容量アップはGoogle ONEで100GBが月額¥250というのが最低になります。

5人のユーザーとストレージを共有できるというメリットがついては来るものの、自分だけで使うのであれば凄く微妙なラインなきがするんですよね・・・

バックアップを取らずに垂れ流し気味に使うのであればいいんでしょうが、iCloudの50GB(月額¥130)で事足りていた人間だと半分が無駄になる計算だったりします。

一瞬容量不足の警告が来た時にはどうしたものかと悩んだんですが、Xperia 1VIにはmicroSDを搭載する事が出来るので、microSDの写真用フォルダーをバックアップオフ設定にしておいて、フォトのコレクションからカメラのファイルをmicroSDの方に移動してやればGoogle Driveの容量を抑える事が出来ます。

クラウドへのバックアップは無くなりますが、適当なタイミングでPCなどにバックアップしておけばいいだけなので、現実的な容量不足は回避できました。

外付けのカードスロットなどを使って退避させれば同じことではあるんですが、そういった手間もなくいつでも気になった時にそういった事が出来るので、やっぱりmicroSDを挿せる機種を選んでよかったなと思います。

 

まとめ

実際、Androidにしてちょっと困ったなとか不便だなと思った部分ってのは記号入力くらいで、アプリにカードを連携させるとか、前述の生体認証なんかの類はiPhoneからiPhoneだったとしても同じことだったでしょうしね。

なので、iPhoneを使っていた時と比べて明確に便利になった部分(バッテリーのもちとか)ありますが、明確に面倒になったという部分は意外と少ないかもしれません。

iPhoneとMacであればAirDropが使えますが、iPhoneとWindowsだとファイルをiCloud Drive経由での共有だったわけで、結局それがGoogle Driveに変わっただけだと思えば、明確なデメリットは無いのかもしれない・・・

という事で、iPhoneからXperia 1VIに変えて40日経ちましたが、意外とクリティカルにネガティブな事は無く過ごせています。

多分このままあまり気になる事もなく使い続けていけて、最終的に次に買い替える時もどっちでもいいやって感じになっているかもしれません(;´Д`)

 

機種変の時の備忘録

ただ、一点だけ機種編の時に注意すべきことがあるんですが、機種編は数年後になるでしょうし、その頃には忘れてそうだから備忘録的に書いておこうと思います。

それは「使う予定が無くても銀行やカード類の設定は終わらせておけ」って事ですね。

生体認証もそうですし、無駄にアプリの多い某楽天のようにログインしてもカードをスキャンさせて登録をしないとアプリが使えないなんてものがあったので、使う予定が無くても機種編して最初の設定の時にこれらの登録もしっかりしておくようにしておきましょう。

いざ使おうとした時に使えないといった事になりかねないですしね・・・(´・ω・`)

 


ソニーストア

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら

-Xperia 1VI, カメラ・写真, スマホ・タブレット
-, ,