当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています
Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7

PR LENS NIKKOR Z DX 24mm F1.7 NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR Nikon カメラ・写真

Nikon Z50IIとNIKKOR Z DX 24mm f/1.7や望遠ズームで通勤中に写真を撮ってみた

月曜の朝、Nikon Z50IIにNIKKOR Z DX 24mm f/1.7を付けて持ち出してみました。

フルサイズ換算で36mmの標準広角レンズなので、スナップには最適だったりします。

猫なんかとは遭遇しませんでしたが、謎に落とし物らしきヘルメットがポールに被せられていました。

Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7
Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7

火曜の朝には無かったので回収されたのか誰かが持って行ったのか・・・

 

工事現場にはやたらと長いクレーンが伸びていたんですが、思った以上に普通のクレーン車だった件。

Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7
Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7

3倍くらいになっただけでえらい伸びた感じがするのはレンズも同じなんですけど、めっちゃ重機感が出ますね。

 

梅林の一番花が咲いている梅の木はこんな感じになりました。

Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7
Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7

なんか毎年こんなアングルで撮ってる気がするな・・・

 

ただ、ピークを過ぎた花とそうでないのが混ざっているので、意外と撮る場所は考えないといけなかったりします。

Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7
Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7

あと、最短撮影距離が18cmとかなり寄れるレンズなので、順光で寄って撮ろうとすると簡単に影が出たりするので注意は必要。

 

Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7
Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7

 

陽射しとかを考えてたら同じような感じになっちゃいますね(;´Д`)

Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7
Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7

こんな時はちょろっとピクチャーコントロールを変えればいいんでしょうけどね。

 

別の梅の木の方が寄り易かったので寄って撮ってみました。

Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7
Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7

やっぱりF1.7になるとAPS-Cでもめっちゃボケますね。

 

なんとなくコンパクトだから持ち出す事の多いNIKKOR Z DX 24mm f/1.7ですが、やっぱり使いやすい画角で寄れるのはいいですね。

Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7
Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 24mm f/1.7

今なら2025年春のキャッシュバック対象レンズになっていて¥5,000のキャッシュバックがあるので、ニコンのDX機を使っている人には是非使ってみてもらいたいレンズです。

そして、そろそろDX用の35mmとか、フルサイズ用の35mmとか50mmのコンパクトな撒き餌単焦点レンズを出してくれないかなぁ・・・

40mmで我慢しろと言われたら仕方ないんですが(;´Д`)

 

で、今朝はレンズをNIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRに変えてみました。

これで猫と遭遇してもバッチリ。

上の方の写真にもある工事の影響もあって推移が激減している川にカワウがいました。

丁度いい感じの岩かなんかが出ているのでよくここに止まっているんですけどね。

Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR
Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR

止まっている姿を写真に撮っていたら翼を広げて日光浴を始めました。

 

なんかすげードヤ顔で見られている気がする・・・

Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR
Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR

 

離れていった場所から後ろを見たらまだ翼を広げていたので、後ろからも撮ってみました。

Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR
Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR

距離的には結構離れていたのでトリミングしているんですが、十分よく写ってますね。

 

そしていつもの梅林には入らずに、違う梅の木に咲いている花を望遠らしく撮ってみました。

Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR
Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR

いい感じに花びらが透けているので葉脈が綺麗に見えてます。

 

白い梅の木も今日はちょっと高い位置の花を狙って撮ってみました。

Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR
Nikon Z50II + NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR

撮ってるもの自体は普段とそんなに変わりないんですが、やっぱりレンズが変わると出来ることが色々と変わって来るので、やっぱりレンズの種類があると便利だなと思いますね。

ある程度の距離を稼げるように、ETZ21 ProにE 18-135mm F3.5-5.6 OSSを付けたのを普段使いにしてもいいのかもしれませんね。

 




 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら

-LENS, NIKKOR Z DX 24mm F1.7, NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR, Nikon, カメラ・写真
-, , ,