そんなわけで、昨日、ソニーストアとヨドバシ梅田であれやこれやと試してきました。
が、まずは現状のAPS-C関連の手持ちレンズをまとめてみます。
現在手持ちのAPS-C用レンズ
元々がZマウントからのスタートなので、どちらがどうではなく、手持ちのレンズの焦点距離を書いていきます。
●ズームレンズ
AF-P NIKKOR DX 10-20mm f4.5-5.6G VR(Fマウント)
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR(Zマウント)
E 18-135mm F3.5-5.6 OSS(Eマウント)
NIKKOR Z DX 50-250mm F4.5-6.3 VR(Zマウント)
●単焦点
E 16mm F2.8(Eマウント)
NIKKOR Z DX 24mm f/1.7(Zマウント)
という感じになってます。
Zの残りは純正だとNIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VRとNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRだけなんですよね(´・ω・`)
当初のレンズ購入予定計画はこうだった
●Zマウント
NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
●Eマウント
VCL-ECU2 ウルトラワイドコンバーター
SONY E 20mm f/2.8 SEL20F28
SONY E 30mm f/3.5 SEL30M35
という感じで、考えてました。
レンズを色々と試してみた
ちょっと考え方を変えて前提を全てクリアーして、Eマウントの方で色々とレンズを試してみました。
というのも、Zの方だと選択肢が1つだけの状態なのと、Eマウントの方では色々な選択肢がありますからね。
●E 16mm F2.8
●E 16mm F2.8 + VCL-ECU2 ウルトラワイドコンバーター
●E 16mm F2.8
●E 16mm F2.8 + VCL-ECU2 ウルトラワイドコンバーター
元々はワイコンを買うとしたら・・・ということを考えて試しに行ったんですよ。
あんまりこの手のワイコンを試せる場所がないので、ソニーストアで試してみましたが、実売価格1.2~1.3万円で手軽に12mmの広角が実現できるのはいいなと思っていたんですが、レンズそのものの周辺の甘さとかは変わらない感じですね。
ただ、やっぱりワイコンをつけた段階でパンケーキから普通サイズのレンズと同じ長さになるのと、重さはE PZ 10-20mm F4 Gの方が軽かったりするんですよね ・・・
で、色々と試してるうちに安価に広角が実現できることが最大のメリットではあるけど、冷静に考えたら「買う理由がお金なら・・・」ってやつになりそうな気がしてきました。
中古で半額くらいだったら完全に割り切って買うのはありでしょうけど、新品で買うなら、その金額を他のレンズの資金に足す方がいいのかな・・・と。
同じ買うなら割り切ってフィッシュアイコンバーターの方が遊べるかもしれないなと思いました。
●E 11mm F1.8
上に書いていたE PZ 10-20mm F4 GとE 11mm F1.8の2本を試してみました。
F4だけど、動画主体で使うのであればE PZ 10-20mm F4 Gでもいいのかなと思うんですが、ソニーのパワーズームレンズを初めて使ったんですが、なんかズームの動作はスムーズなんだけど、速度は決して速くないんですよね。
マニュアルズームだと任意の焦点距離付近までグッと回していけばいいんですが、パワーズームだとコンデジのような感じの動きでした。
レンズのスイッチでAFからMFに変えても動作自体はパワーズームなので、写真がメインだとちょっと不便かなぁと思ったんですよね。
なので、自分がEマウントで広角単焦点レンズを選ぶとしたらE 11mm F1.8かなと。
AFで15cm、MFで12cmまで寄れるので、実際の撮影だと被写体から4~7cmくらいまで寄れる感じになります。
置物の猫とかめっちゃ寄れました。
●シグマ 10-18mm F2.8 DC DN | Cpntemporary
10mm
18mm
実物はめっちゃ小さくて軽かった。
最短撮影距離は11.6cm(W)ー19.1cm(T)なので、寄れるし軽いしF2.8だしということを考えるとかなりリーズナブルな気がします。
ただ、アクティブ手ぶれ補正の効果が純正と比べて他社レンズだと効きが弱いとかいう話もあるので、動画だと悩ましいかもしれないですが、この軽さは反則的だったので、財布に余裕があるんだったら持っておきたいレンズだなと思ったんですが、10-20mmを付けてて、レンズ交換が面倒な時にももう一声テレ側があればなぁと思うこともしばしばあるので、E 11mm F1.8があればいいんじゃなかろうか・・・・という気がしました。
●シグマ 18-50mm F2.8 DC DN | Cpntemporary
これはあかん・・・絶対買うやつやと思ってしまいました。
軽くてコンパクトなF2.8通しで6万くらいなので、そのうち間違いなく買うレンズですわ。
こういうのをZでも出して欲しいんだけど、手ぶれ補正非搭載なのを考えたらEマウントの方を買うかも・・・
色々試した後のレンズの予定
●Zマウント
NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR
試したらパワーズームの動作がソニーより良かったのと、12-28mmという「もう少し欲しい」があるので、超広角〜ほぼ標準域をカバーできるからこれは変わらず。
●Eマウント
SONY E 30mm f/3.5 SEL30M35
お手軽マクロレンズとしては一択
SONY E 11mm F1.8
超広角で軽量、F1.8なので使い勝手がかなりいいと感じたので。
SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary
現実的な価格で買えるF2.8通しなので、普段使いのレンズに丁度いいかなと。
まとめ
なんやかんやと書いてますが、レンズとかを試しに行くと結構ワクワクしますね。
用途を考えたらZ DX 12-28mm、E 11mm、18-50mm DC DNっていう順番でしょうか。
E 30mm F3.5マクロは中古でもいいかなぁ・・・なんて思ったりもしてるので、これをいつ買うかはちょっと流動的な感じもします。
とはいえ、すぐに買えるわけでもないのでこうやって色々と考えてる間が一番楽しいのかもしれませんね。
宝くじを買って当選するまでと一緒やね・・・(´・ω・`)