当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています
SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD

PR LENS SONY TAMRON TAMRON 50-400mm f4.5-6.3 Di III VC VXD カメラ・写真

SONY α6700&TAMRON 50-400mm f/4.5-6.3 Di III VC VXDで動物園にやってきた(その1)

折角の望遠ズームを手に入れたので、TAMRON 50-400mm f/4.5-6.3 Di III VC VXDをSONY α6700に取り付けて天王寺動物園に行ってきました。

いままでのお手軽望遠だとタムロンの70-300mmだったので、クロップ撮影したとしても450mmまででしたが、50-400mmだと600mmまで使えます。

まぁフルサイズをクロップするわけではないので、ワイド側も75mmになっちゃいますが(;´Д`)

やたらめったら撮りまくって連写も使っていたので、久しぶりにカードフルになる直前になっちゃいましたが、色々と撮ってきたので写真を載せていこうと思います。

めっちゃ小さいコビトマングース。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-400、1/500秒、F6.3 268mm(402mm)

 

こっちはガゼルとキリン。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-100、1/125秒、F4.5 58mm(87mm)

フルサイズの70-300mmの組み合わせでもカバーできる距離ですが、APS-Cだと105mm~450mmかE 70-350mmだったら105~525mmになるので、地味にこの下側がレンズ交換無しで扱えるというのは非常に有り難いです。

 

ライオンとあべのハルカスが一緒に写せるポイント。

前にお客さんが結構いたので、少し後ろから撮りました。

位置的にハルカスが入り切ってませんが、ライオンが動いているタイミングがここしかなかったので仕方ない。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-100、1/250秒、F4.5 50mm(75mm)

かなり右手の枝が伸びてきているので後ろの抜けが悪くなってますね。

 

因みに下の写真がNikon Z9にTAMRONの70-300mm f/4.5-6.3 Di III RXD(Zマウント)を付けて撮った時の写真です。

Nikon Z9 + TAMRON 70-300mm f/4.5-6.3 Di III RXD

換算75mmで一枚上の状態なので、70-350を買って105-525mm相当になっていたらとてもじゃないけど無理ですね。

位置的に調整すればもう少し入りそうですが、こういった時にはα7C IIだったらなぁって思ってしまいますね。

普段は全然α6700で十分なんですけどね。

何にしてもレンズ交換をしないとかなり難しい場面でも、TAMRON 50-400mmだとカバーできるのでマジで便利だと思いました。

 

自分の場合は野良猫とかを撮りたいので、望遠寄りに強いAPS-Cのα6700という選択肢でしたが、余裕があるのであればα7C IIを買って適宜クロップで使うという選択肢もいいのかもしれませんね。

金額は低いけどキャッシュバックもありますし。

 

まだ暑い日が続いていますが、この日は風もあって少しだけ涼しさを感じました。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-2500、1/500秒、F6.3 342mm(513mm)

オスライオンは奥の方でだらーっとしてました。

 

メスライオンは少し離れたところで人間の方をじっと見てました。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-2500、1/500秒、F6.3 400mm(600mm)

やっぱり換算450mmに比べたらかなり寄れますね。

 

キリンもアップで。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-640、1/500秒、F6.3 400mm(600mm)

NIKKOR Z 100-400mmでクロップすれば同等になりますが、持ち歩く時の負担やレンズのサイズによる取り回しやすさはタムロンの50-400mmの方が楽ですね。

 

写り込みに苦労したので、一番写り込みが少なそうな場所を探して撮ってみました。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-6400、1/500秒、F5.6 85mm(127mm)

 

ソウゲンワシもめっちゃアップ。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-3200、1/250秒、F6.3 400mm(600mm)

目の右上に十字のキャッチライトが入っていてちょっとカッコいいです。

 

ワシミミズクもめっちゃ大きく寄れてかなり楽しいです。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-2500、1/250秒、F6.3 355mm(532mm)

 

だらーっとしたレッサーパンダ。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-10000、1/250秒、F4.5 50mm(75mm)

前に人がいてガラスに寄っていけなかったんですが、ワイド端にして片手でカメラを持ち上げて上の方から撮ってみました。

ずっと片手で持ち上げたままだと流石にきついですが、何枚かシャッターを切るくらいだったら全然問題ないくらいの重さでした。

 

神戸どうぶつ王国と違って、天王寺動物園のレッサーパンダは結構距離が離れているので望遠レンズが必須なんですが、70-300mmをクロップして450mmにしてもちょっと遠いなと感じることがあったので、APS-Cで600mmになる焦点距離は本当にバッチリとハマる感じでした。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-640、1/250秒、F6.3 400mm(600mm)

 

上に行ったりしたに行ったりで階段を登ってきたところ。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-800、1/250秒、F6.3 400mm(600mm)

横顔が凛々しいです。

 

ぐりぐりとマーキング中。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-800、1/250秒、F6.3 400mm(600mm)

かなり遠めですが普通に狙えるのはめっちゃいいです。

 

なんかうにゃうにゃ言いながら歩いていたんですが、その時の表情がめっちゃ荒ぶっている感じに見えました。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-100、1/60秒、F6.3 259mm(388mm)

嫌なことがあってぶちぶち独りごちてる感じかなぁ・・・

 

と思っていたら、「あ、見てたの?」って感じでめっちゃカメラ目線で見られてました。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-125、1/60秒、F6.3 259mm(388mm)

一人だけ少し離れた場所から撮っていたのでちょっと気になったんでしょうかね?

 

こっちはワライカワセミ。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-320、1/6秒、F6.3 177mm(265mm)

全然笑うことはなかったです。

 

上は全体が入るくらいまで引いて撮ったんですが、顔にクローズアップするとこんな感じ。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-320、1/60秒、F6.3 400mm(600mm)

かなりズーム範囲が広いので、自分の好きな構図を作りやすいというのもありますね。

 

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-400、1/125秒、F6.3 329mm(493mm)

フンボルトペンギンにも寄ってみました。

 

下側に移動すると水中を横から見ることができるんですが、シャッター優先で普通に追ってくれるので撮りやすかったです。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-640、1/125秒、F4.5 50mm(75mm)

てか、意外と近くまで寄ってくるので50mmだと少し離れないと厳しいかも知れません。

APS-Cだからなので、フルサイズで使うなら全然余裕な感じでしょう。

 

正面の水槽に目が行きがちですが、上を見るとたまに下から見える浅瀬の部分でペンギンが休んでいたりします。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-125、1/125秒、F4.5 50mm(75mm)

この時は一羽のペンギンがずっと毛繕いをしていました。

 

流石にちょっと疲れてきたなぁと思ってペンギンエリアを出ると、アシカが岩場で休んでました。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-640、1/125秒、F6.3 400mm(600mm)

 

もう直ぐ営業終了やから僕らももうええやろ・・・って感じでめっちゃ眠そうにしていたんですが・・・

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-500、1/125秒、F6.3 323mm(484mm)

 

急にもう一頭のアシカが上がってきてめっちゃ騒がしい事態に(;´Д`A

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-400、1/125秒、F6.3 158mm(237mm)

休憩場所の奪い合いだったのかも知れません。

 

最終的に後から来た方に奪われてしまったんですが、なかなかに二頭の鳴き声は騒がしかったです。

SONY α6700 + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 Di III VC VXD
ISO-800、1/125秒、F6.3 268mm(402mm)

ちょっと話が前後するんですが、このアシカが一番最後だったので、座ってカメラを片付けようとしている時にこの騒動に遭遇したので、ベンチに座ったままで望遠で撮影していました。

流石にちょっと大きいし、APS-Cで使うと中望遠〜超望遠になるのでお散歩レンズというには無理がありますが、ちょっと遠くにある気づいたものを撮る時などにはかなり便利でした。

とりあえずα6700とタムロン50-400mm f/4.5-6.3 Di III VC VXDでの天王寺動物園の撮影その1は以上になります。

その2はガッツリとオールシロクマでお送りしたいと思います。

 

 




 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら

-LENS, SONY, TAMRON, TAMRON 50-400mm f4.5-6.3 Di III VC VXD, カメラ・写真
-, , ,