当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています

PR FE 24-50mm F2.8 G LENS SONY カメラ・写真

気分転換にはモノクロ撮影が丁度いい感じがする

昨日は普通に記事を公開したつもりで今日の分のブログを書こうと思ったらまさかの下書き状態で、別に誰が困るって事でもないんですが、昨日は色々と残念だったなぁと・・・

MGSDデスティニーを予約しようと思ったら尽くカートに入った後に、決済画面に行く前にサーバー側のタイムアウトで蹴られたりで買えないというね(;´Д`)

色々悪名高い事になってるプレバンの方がログインした状態でカートに入りさえすれば、小一時間はアイテムを保持してくれるので、少し時間がたって落ち着いてから決済ができるだけマシなんじゃないか?なんて思ったりして・・・

リアルだと買いものに行ってかごに入れたのに、支払いに行ったら他人に掠め取られて買われてしまったみたいな感じなわけで、まぁネット通販を現実世界に置き換えても意味は無いんだけど、モヤっとするシステムなんですよね・・・

一番モヤっとするのはそんな状態なのに転売価格の出品があちこちで増えていく事なんですけどね(´・ω・`)

まぁそんな愚痴はさておき、嫁さんが誕生日ケーキを買ってきてくれたのが一番の癒しでしたね。

という事で、今朝は気分を変えてSONY α7CRに FE 24-50mm F2.8 Gを付けて持ち出しました。

なんかね久しぶりに持ったらこんなに重かったっけ?って感じてしまいました(;´Д`)

フルサイズ機でF2.8通しのレンズという組み合わせなのに1Kgを切っているので、コンパクトで軽量なのは間違いないんですが、いかんせん最近ずっと使っていたOM-5IIと小三元レンズ群の組み合わせが軽すぎて、完全に脳が誤作動してる感じですね。

SONY α7CR + FE 24-50mm F2.8 G
SONY α7CR + FE 24-50mm F2.8 G

まぁ重さを感じるとはいえ上で書いたように1Kgを切る軽量さでフルサイズの6000万画素という機種はRX1RIIIかなぁとは思うんですが、あっちは超高級コンデジですし、ライカQ3なんてRX1RIIIの倍近い浮世離れした価格のコンデジですしね・・・

レンズ交換式で言えばライカM11もフルサイズの6000万画素ではあるんですが、本体だけで150万オーバーなので、α7CRを3台買ってもまだ30万浮くんですよ(;´Д`)

まぁ自分もM10-Rを持ってはいるんですが、2021年に買った時に比べたら価格は1.4倍ほどになっているので、もうガチでライカには手を出せないかなと思いますね。

 

話が逸れまくってますが、今朝はなんとなくα6700の時にブラック&ホワイトのクリエイティブルックをカスタムして登録していたものをα7CRにも引き継いでいたので、それを使って撮影しました。

SONY α7CR + FE 24-50mm F2.8 G
SONY α7CR + FE 24-50mm F2.8 G

花とかばっかり撮ってるとついついカラーであれこれ考えるんですが、たまにはモノクロもガッツリやっておかないと忘れちゃいそうなので最近ちょっと使うようにしています。

あと、単純に気分転換に丁度良かったりするんですよね。

 

流石に6000万画素もあるので、木の断面にある筋とかがめっちゃハッキリと分かりますね。

SONY α7CR + FE 24-50mm F2.8 G
SONY α7CR + FE 24-50mm F2.8 G

 

クレーンがいい感じにマンションに掛からずに撮れそうだったので、場所を探りながら撮ってました。

SONY α7CR + FE 24-50mm F2.8 G
SONY α7CR + FE 24-50mm F2.8 G

ほんの少しだけ絞ってます。

 

SONY α7CR + FE 24-50mm F2.8 G
SONY α7CR + FE 24-50mm F2.8 G

モノクロで無くても撮れるんだけど、なんか重機ってカッコイイですよねぇ

子供の時にはそんなに「たはらく車」には興味が無くて「スーパーカー」の方が好きだったんだけどなぁ・・・

 

工事現場の足場の所でLアングル鋼材だけが眩しく光っていたので、それをメインにして撮ってみました。

SONY α7CR + FE 24-50mm F2.8 G
SONY α7CR + FE 24-50mm F2.8 G

まぁあんまり他人が見てどうって写真ではないんですが、こういった感じもたまにはね。

 



 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら

-FE 24-50mm F2.8 G, LENS, SONY, カメラ・写真
-, , ,