シータもあるし、ちょっと気になるのでスマホ対応のVRゴーグルのやっすいやつを買いました。
ELECOMのP-VRGR01BK 眼鏡対応VRゴーグルです。
そんなにガッツリ使うわけでもないし、2000円くらいならいいかなぁと。
本体の外観
ゴーグル自体の作りはシンプルで、正直なところ高価なVRマシンのVIVEと大差ありません(´・ω・`)
このゴーグルは前面にスマホを差し込んで固定するタイプなので、使用する際には横からスライドさせてスマホを差し込みます。
左右の目幅を調整できるダイヤルも付いています。
これのお陰で調整が出来るので結構便利ですね。
スマホを直近で見るので接眼部には光学レンズが入っています。
頭に固定するバンドもVIVEと大差なしですね・・・
さて、実際に使ってみて気付いた事なんですが、正直使い難いですw
というのも、コンテンツを再生してからスマホを差し込まないといけないんですよね・・・
しかも斜めに刺さっていって、固定ゴムがロックボタンに当たったりしたら画面が消える(´・ω・`)
解除するのにまた外すという無駄な手間・・・orz
VIVEのようなコントローラー対応のUIであれば、コントローラーを用意すればVRを見ながら再生とかが出来るんですけどね・・・
スマホなのでそんな美味い話も無く、ただ面倒臭い感があります。
フロント部分がカバー式になっていてスマホを挟み込むタイプのゴーグルだと、開閉で操作できるので、同じゴーグルを買うなら倍の価格でもそっちをオススメします。
使い勝手はともかく、試してみると楽しいのは楽しいです。
ま、前述の通りに操作が出来ないのでシータの360度画像やVR動画を垂れ流し再生するだけなんですけどね(^-^;
しかし、普通のコンシューマゲームのFPSとかでも全く3D酔いはしないんだけど、どうもこのVRだけは酔いやすいわ・・・
普通の環境ムービーとか静止画ならそうでもないけど、ジェットコースターとか進行型のものだと直ぐに酔ってきますね。
現実ではそんな事で酔わないので、どちらかというと脳が不自然さについて行けずに酔ったのと同じ状態になってるんでしょうけど。
ま、とりあえず2000円弱である程度楽しめそうなのでアリはアリでしょう。