ペンタックスのフリートライアルで借りたHD PENTAX-D FA 15-30mmF2.8ED SDM WRを試してみようとK-1と一緒にレンゴーに行った時の写真です。
レリーズケーブル忘れたりとか色温度を変更したりとか色々と遊んじゃっててパッとしませんが、まぁどんな感じかを見てもらえればいいかなぁと。
15-30mmのズームレンズですが、基本的に広角端かテレ端のどっちかしか使ってませんでした。
とりあえずD FA15-30mmを試すのを優先してたので、一応持って行きましたがSAMYANG14mmはほぼ使ってません。
SAMYANGの方は4万弱な事を考えたら十分な写りをしてましたが、やはりズームが使える分、使い勝手はD FA15-30mmの方が全然上ですね。
ズーム以外でも、SAMYANGの方は無限遠以降の遊びが少々大きくて、合せるのが面倒臭かったので、D FA 15-30mmの方がをのあたりを考えずにお手軽につかえるのでいいなと思いました。
ゆっくり時間がある時ならSAMYANGでも全然いいんでしょうけど。
因みにサイズと重量を比べると、こんな感じ。
D FA 15-30mm | SAMYANG 14mm | |
サイズ | 98.5x143.5mm | 87x94.6mm |
重さ | 1040g | 530g |
ズームレンズなのはありますが、重さは倍近くあって大きさも御覧の通りなので、気軽に持ち出せるかというと・・・(´・ω・`)
そもそもPENTAX K-1自体が1kgあるので、広角を撮るだけで2kgオーバーは結構厳しいかなぁ。
SAMYANG 14mmのフロントキャップでも十分大きいと感じるんですが、D FA 15-30mmの方はもうCDより一回り小さいくらいなので、取り外したレンズキャップをどうするかを考える必要性が出てきます。
上着があればいいけど、無いとリュックに入れて出してをしないといけないので手間かなぁ・・・
かなりサイズと重量差があって、複数レンズを持ち歩く時には結構響いてくると思うので、ここをどう考えるかがポイントですかね。
流石に写りもいいし、魅力的ではあるんですが歩きがメインの自分的にはちょっと厳しいかなぁ・・・
自分の様に広角端とテレ端ばかりって人ならSAMYANG14mm+FA31Limitedを買っても差額が浮くので、そういった選択もありなのかもしれません。
因みにD FA 24-70mmも持って行ってたけど、30mmまではD FA 15-30mmを使っていたので、24mmの広角端は全然使いませんでした。
流石にF2.8通しのレンズなので、薄暗い場所でもシャッタースピードを稼げるのでいいですね。
ただ、実際に使っていると、もうちょっと距離が稼げたらなぁって思う場面は多かったです。
撮っている時は全く気付かなかったんですが、今更ながらにクロップすればよかったじゃんとか思っ足りしました。
今更もう後の祭りですけどね。