ちょっと前にこんな記事を書きました。
マイクロフォーサーズのサブ機が欲しい
続きを見る
サブ機に買うならどっちだろうということで、LUMIX GX7MK3とOLYMPUS PEN E-P7を比べてみたものです。
結果的にE-P7の方が向いてるかなって事で、買うならそっちかなって事になったわけですが・・・
実際に色々と調べてみてやっぱこっちかなぁと思ったところを書いてみたいと思います。
※今回の画像は全てOMDSさんのサイトから引用させていただいています。
見た感じがとてもいい
メカメカしいんだけどシンプルで、カッコいいんですよね。
この写真は17mm F1.8ですけど、キットレンズで沈胴してるのがせり出してきてもまだ納得できるんですよね。
多分、スタイル的にちょっとコンデジっぽいからってのもあるんでしょう。
前も後ろもごちゃごちゃとしていないシンプルなところも好印象。
正面右上に何も無いのがちょっと寂しい感じはしますけどね。
本体上部はプラらしいですが、ダイヤル類はアルミ削り出しなので、割れちゃうようなことはないでしょう。。
外装がプラなので当てたりとか塗装が剥がれたら・・・ってのはありますけど、LUMIX GFだってそうだったし、他のもまぁ似たようなところはあるので、もう気にしても仕方ないかな。
本体で気になるところ
外装よりもグリップというか貼り革がなんかどの写真を見ても革っぽくない感じがするのがちょっと気になるかなぁ
まぁ現物見にいけりゃすぐ分かるんでしょうけど。
あと、個人的にはフラッシュは要らなかったかなぁって気もします。
逆行時に云々とかあるけどさ、今時だとフラッシュを使わなくてもシーンモードとかである程度カバーできちゃうじゃないですか。
この図は公式の手ぶれ補正のところにあったものなんですが、本体右側のフラッシュが入ってる部分ってスカスカなんですよね。
レンズのロック解除ボタンをもっと下に移動させたら、ポップアップ式のEVFが入ったんじゃないかなぁ。
なんなぁカメラ付きフィルムのような素通しOVF(17mmくらい)がポップアップで出てきても面白かったんじゃないかなぁ
操作性
写真を見る限り、電源スイッチ(3連のダイヤルの後ろにある)がレバー式になっていて、モードダイヤル側にレバーを回すと電源がONになります。
これ、間違って撮影中にOFFにしちゃうんじゃないかって気もするけど、よくよく見たら電源ON中に誤ってOFFにならないようにリアダイヤルからは離れる方向でONなんですよね。
撮影中に親指だけでモードダイヤルを変えるようなことをしなければ全然問題ないと思います。
これがON/OFF逆向きだったら確実に操作中に電源OFFにしちゃうけど。
それ以外には特に気になるところはないかなぁ
気になるのは全然違うところ
本体的にはそんなに気にならないんですけど、アクセサリーがね・・・
これは外付けファインダーの対応表なんですが・・・
EVFがホットシューに端子がないからってのは分かるんですよ。
でもさ、なんでOFVが非対応なん? 端子とか要らんし。
・・・って書いたけど、なんとなく非対応にしてる理由はわかるんですよね。
上の見出し【操作性】の所の写真にあるホットシュー付近を見てもらえればわかるんですが、ホットシューの前にステレオマイクの穴があるんですよ。
外付けファインダーを付けると穴が塞がれる形になって音が拾えないから非対応にしてるんだと思うんですけど、動画撮るやつがOVF付けるかって話ですよ。
まぁE-P7を買う事があったら気にせんとOVF付けてやろうw
あと、充電器、リチウムイオン充電器 BCS-5が使い物にn(ry
G100の時は充電器を買ったら本体はUSB端子付きだったので、モバイルバッテリーで充電しながら運用ができたけど、こいつはダメだ。
バッテリーサイズを考えたらこの充電器は電源を内蔵してるのにコンパクトって事なので旅行に持って行くとかにはいいのかも知れません。
でも宿よりも外で充電ってケースの方が多いんじゃないかと考えると、モバイル充電は必須。
繰り返しになるけど、バッテリー2本でのガチ運用を考えたらモバイル充電は必須なので、チャージャーはUSB対応にしておいて欲しい。
本体充電できるからいいじゃんって事なのかも知れませんけど、通電しながらは充電出来ないので意味が無いんですよ。
これはE-P7に限った事ではないようなので、OMDSさんは本体とかレンズだけじゃなくて、こういった足回りもしっかり見直して欲しい所ですね。
なんなら今時はUSBアダプターくらいほぼ誰でも持ってるので、充電台だけにした方がコスト削れるんじゃないかって気もするし。
普段は純正品しか使いませんが、純正で用意されてない以上は中華製の充電器を使う【しかない】状況になるので、本当にちゃんと考えて貰えると・・・
(万が一バッテリーが破損して『中華製の充電器を使うから悪い』って言われたらモヤっとした気持ちになるしね)
まとめ
結局ね、G100だってずっとEVFを覗いてるわけじゃないし、EVFがなくてもそこまで困る事でもないかなぁと思うし、なんならG100もあるし。
中途半端なスペックだ何だと言われてますが、EVFがない事を除いたらG100となんら変わらんのよ。
なので、USB microでも全然問題なし。
ガチで動体を取るとかでもないので、手ぶれ補正がついてコンパクトなだけでも十分なんです。
それに、こういったスタイルのカメラだと、取り出しても一眼タイプに比べたら身構えられたり、なんか見られる事も少なくて、気軽に扱える気がするんですよ。
なので、めっちゃ欲しいなぁって気持ちが上がっていってます。
ただ、純正がだめなので中華製チャージャーになっちゃうけどね。
そういやもうすぐ誕生日なので、誰かE-P7をプレゼントしてくれ・・・ないわなぁ(´・ω・`)