当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています

日記

Daisoのレトロスピーカーを買ってみた

昨日は出掛ける予定が崩れてしまっ他ので、なんか人気らしいという「ダイソーのレトロスピーカーを買いに行く」という目標に切り替えました。

地元のダイソーは大きいけどちょっと品揃えがなぁってのもあったのと、多分売ってないだろうという予測で難波の方に行きました。

心斎橋ー本町間の大きい店に行こうと思いながら、ふと心斎橋GIGOがあった場所にダイソーが入ってたのでそっちに行ってみました。

最初に行こうと思ってたお店はいつも混んでるので、こっちの方が空いてるだろうという事で行ってみたんですが、そこでアッサリと発見。

3色展開(白、ピンク、ブルー(スカイブルーっぽい))ですが、白が売り切れていたので愛方がスカイブルー、自分がピンクを買いました。

ダイソー レトロスピーカー

思った以上にコンパクトな外装。

 

スペック

Bluetooth5.0以上の機器に接続できますが、Bluetooth5.0以下の古いデバイスだと接続出来ず、スタンドアロンでの使用になります。

また、3時間の充電時間で最大音量(かなりのボリューム)で4.5時間の再生となっていますが、普通に近くに置いて聞くのであれば8時間くらい持つんじゃないかと。

付属品は取扱説明書と充電用のUSB AーMicro Bケーブルが付属しています。

ケーブルはそんなに長くもないので、手持ちのものがあればそれでいいと思います。

Bluetooth接続はスマホなどの画面に出てくるデバイス名[SR1323]を選択すると接続ができます。

因みに当然ですがモノラルです。

 

外観

見た目はレトロなテレビのような感じで可愛らしいです。

人気なのも頷けますね。

ダイソー レトロスピーカー

本体サイズからすると結構大きいスピーカーがついてますね。

 

背面には技適マークが入ってます。

ダイソー レトロスピーカー

通信機器なのでまぁ当然ですが、ちゃんとしてるようです。

 

底面はスポンジ製の足が4本付いてます。

ダイソー レトロスピーカー

 

各部詳細

ちょっと細かくみていきましょう。

ダイソー レトロスピーカー

正面は左上にスピーカー、右に大きなボリュームつまみがあります。

操作部分は電源/modeボタン、曲戻し、再生/停止、曲送りの4ボタン

一番下が電源ランプ、充電ランプ、充電用USB Micro-B端子、microSDカードスロットとなっています。

 

音量調整はこのボリュームノブを回して調整します。

ダイソー レトロスピーカー

表示は10から90までとなっていますが、物理ボリュームなので消音も可能。

なので、音量を絞っておけばON/OFF時の起動音を消すこともできます。

使用されているボリュームにクリック感があるので、操作感は気持ちいいですね。

唯一の難点は現在音量がどの程度なのかを示す指標がない事でしょうか。

摘みがメッキなので乗り難いと思いますが、マジックなんかでつまみの側面あたりにボリュームOFF時に指標を入れておくと分かりやすいかもしれません。

まぁ感覚で使うでしょうからそこまで細かく気にする必要もないんでしょうけど(´・ω・`)

 

操作部は非常にシンプルですがよくできています。。

ダイソー レトロスピーカー

挿入するmicroSDカードにmp3形式の音楽ファイルを入れておけば再生できます。

microSDの端子面を上に向けてセットします。

再生できる曲はmp3です。

過去のモデルではwaveも再生できたようですが、wavのデータがなかったので試してません。

 

ボタンの操作

電源のONとOFFだけ長押し操作になっています。

基本動作はmodeボタン、曲戻し、再生/停止、曲送りとなります。

modeはBluetooth接続とSDカード内再生の切り替えでmicroSDが入っていないと動作しません。

microSDが入っている状態だとmodeを切り替えた瞬間に曲が再生されます。

もう一回押すとBluetooth接続に戻りますが、元のデバイスでは停止状態になってるはずなので手動で再生させる必要があります。

mp3再生時(内部再生)とBluetooth接続時の音量差(接続するデバイスの音量にも起因すると思う)が発生するので、ふとmodeボタンでmicroSDに切り替えたら爆音って事もあり得るので、そこだけ注意が必要です。

 

音質

予想外にいいです。

昔、何度か急場凌ぎに100均で売ってるイヤホンを買ったりする時に、少しでもマシかなと思って数百円出しても「割り切って100円のやつにすれば良かった」という後悔をしたことがあったんですが、このスピーカーはスピーカー本体が結構いいのか、籠らないし音量を上げても音割れしないしでかなり使いやすいです。

思った以上にクリアなので、「ながら」使いには丁度いい感じ。

何か作業をしながらradikoでラジオを垂れ流したり、ラジオ感覚で曲を流したりするのに丁度いい感じの音質なんですよ。

「曲に集中してしまいすぎない」感じ。

それこそ普通の喫茶店なんかで流れてるくらいの聴きやすさ。

※聴きやすさって話なだけで、音質は本当にクリアです。

 

なんかネタ的に買ってみようかなって思ってましたが、これで770円ならお買い得だと思います。

職場で環境音楽的に流してるラジオが電波を拾い難いので、もう一個買って職場用にしようかな・・・

因みに、現在はダイソーオンラインでも売り切れとなっているようですので、近くのダイソーで探してみてください。

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 お問い合わせはこちら