ふと思い出したかのようにヘリオス44 58mm f2改を持ち出してみました。
-
ガレージレンズ
続きを見る
以前作ったヘリオス44を改造したスーパーバブルレンズを使ってみたくなったので持ち出しました。

曇天で光が入らないと普通にオールドレンズ感が全開になります。
でも点光源や光が入ってくると急にバブリーにw

f2解放のシルキーな感じとバブル感で独特な感じになりますね。

後ろにある白い花も溶けてしまって光なのか花なのかわかりません。

でも直ぐに日差しが感じられない曇天になってしまってボケが少なくなりました。
で、帰り道。

うっすらと夕陽の光が射してたので光を入れるようにして楽しみました。

後ろの木の葉っぱの間から光を入れないとボケにならないのでちょっと難しいんですが、個性的にはなります。
ま、同じようなパターンでしか撮れないのですけどね・・・(´・ω・`)

でもたまに使うと面白いので、あんまり持ち出してないレンズなんかもたまには使っていこうかなぁって思いますね。