LENS NIKKOR Z DX 24mm F1.7 Nikon カメラ・写真

NIKKOR Z DX 24mm f/1.7を買ってきた

ようやく登場した単焦点のDXレンズ

そんなこんなで、まだ1年の半分も過ぎてないのに、おそらく今年最後の買い物になると思われるNIKKOR Z DX 24mm f/1.7がやってきました。

出たら絶対に買おうと決めていたレンズです。

思ったよりも箱が大きかったです。

 

ZfcクリムゾンレッドにNIKKOR Z DX 24mm f/1.7を付けてみた

とりあえず、Zfcにつけてみるとこんな感じ。

フードを付けなければ結構コンパクトです。

 

リアフォーカス方式なので、前玉が繰り出してくることはありません。

あんまり光が入りまくるような撮影を主にしないのであれば、このままフィルターだけを付けて使う方がコンパクトでいいかもしれませんね。

 

付属のレンズフードは好みが分かれるかも

付属のレンズフードはパッと見た感じではフジツボフードのようになっています。

フード先端にフィルターを取り付ける事ができます。

 

裏面はこんな感じで、レンズのフィルターねじ部分にねじ込むタイプです。

見た目の統一感を出すために外側が大きくなっているので、フードに裏蓋がついた感じになっています。

 

と言うことで、フードとフィルターをつけた状態はこんな感じ。

ひとつ前のような形状をしている関係で、フィルターを裏から取り付けるなんて事は出来ません。

なので、ちょっと好みの分かれるフードかもしれませんね。

 

ユーエヌの薄型フード&フード内にフィルターをつけた状態のNIKKOR Z 40mm f/2と大差ない感じになります。

製品ページには「撮影時にはフードの装着をおすすめします」と記載されていますが、実際に使ってみて問題がないようならフィルターオンリーでの運用にしようかな・・・

前玉が動くわけじゃないから、普通に46mmのねじ込み式の薄型フードを付けても事足りるんやなかろうか・・・

 

とりあえず、ちょいとテスト撮影。

レンズ先端からだと12cmまで寄れるので、めっちゃ扱いやすいです。

f/1.7なので、APS-Cでも十分にボケてくれます。

 

めっちゃ適当にネギとか肉あたりを狙ってみましたが、いい感じにボケて行ってくれますね。

とりあえず、ピックアップは完了したので、東京の方へ向かいたいと思います。

 


 


 

-LENS, NIKKOR Z DX 24mm F1.7, Nikon, カメラ・写真
-, , ,