昨日もちらっと書きましたが、有給を取っていたので嫁さんのカメラのテストに付き合って、天王寺動物園に行きました。
めっちゃ暑かったけど、人は空いていたので良かったです。

暑すぎるので、基本的に動物も水の中か木陰に居る事が多かったです。

シロクマもずっと水の中でした。
おそらく換羽期のペンギンはどことなく眠そうな感じ。

めっちゃ可愛らしいコビトマングース

少しだけ顔を出してましたが、暑かったからか穴の中に入って行ってしまいました。
オスのライオンは表じゃなくて屋内にいました。
暑いからエアコンが掛かってるんだと思うんですけど、当の本人は外に出たくて仕方がない様子でした。

距離がめっちゃ近い!
シマウマって立髪も白と黒になってるんですね・・・

ジャガーは奥の方にいたんですが、ズームで寄ってみた。

なんかたまたまこっちをみたのでいい感じに撮れました。
ちょっと眠かったのか何度かあくびもしてました。

上のジャガーとこのレッサーパンダの上の方にいる時だけはなかなかいい感じに撮れたんですが、日差しが入る場所だと、日差しが強すぎて思いっきり反射してしまって写り込みがすごい状態になってました。

ものすごくやる気のない感じだったんですが、妙にソワソワしだしたなと思ったら・・・
おやつタイムでした。

望遠にしてるとこういった時に撮りにくいよね・・・
いつも夏場は上の涼しいところにいる事が多いんですが、なぜか表で遊んでいる子がいました。

この子もおやつを貰ってとてもご満悦。
他の所はやっぱり写り込みが強すぎて厳しい感じでしたけど、動物園に行くなら平日の方がいいなと思いました。
またいい気候になってきた時に休みが取れたら行ってみようかなぁ・・・