当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています

LENS NIKKOR-Q Auto 135mm f2.8 Nikon カメラ・写真

【Nikon Z6II】Nikkor-Q Auto 135mmは寄れない以外はいいレンズ

今朝はちょっと思う所があってZ6IIにFTZ IIを使ってNikkor-Q AUTO 135mm f/2.8を付けて持ち出しました。

そろそろYouTubeの更新もしないとなぁという事で、安い割に意外といいレンズという事でこれをネタにしようかと。

NIKKOR-Q Auto 135mm f/2.8
ジャンクのNIKKOR-Q Auto 135mm f2.8を買ってきた

長居植物園に行った帰りにいつものカメラ屋に行ってジャンク品のNIKKOR-Q Auto 135mm f2.8を買って来ま ...

続きを見る

 

このレンズの最大の欠点は最短撮影距離が1.5mという点。

次がサイズの割に約600gという重さという事でしょうか。

ミラーレス向けのレンズでマウントに直接取り付けるのであれば、600gってそこまで重く感じないんですが、中が空洞のマウントアダプターを経由する事で重心が前寄りになっちゃうんですよね・・・

どちらかというとボディ内手ぶれ補正のあるFX機をDXモードにして疑似的に寄ってる感じにする方がいいかもしれませんが、今回はあえてFXのままで撮ってます。

NIKON Z6II+NIKKOR-Q Auto 135mm f/2.8

1.5mだと頭を下げて足元に生えてる花を撮るのもギリギリのラインだったりします。

 

逆にちょっと離れた場所にあるものだと撮り易くはなるんだけど、最短撮影距離でこんな感じなので、最初からDXに切り替えておくかトリミング前提で使う方がいいかもしれません。

NIKON Z6II+NIKKOR-Q Auto 135mm f/2.8

 

NIKON Z6II+NIKKOR-Q Auto 135mm f/2.8

コスモスが満開の頃に撮りに行けばよかった・・・(;´Д`)

 

適度な柔らかさもありながら、ピント面はしっかりしてるので、意外とポートレートなんかでもいいのかもしれませんね。

NIKON Z6II+NIKKOR-Q Auto 135mm f/2.8

 

生い茂ったランタナを何か分からないけど突いていた鳩を撮ってみました。

NIKON Z6II+NIKKOR-Q Auto 135mm f/2.8

表示速度との天秤を掛けた結果、今は長辺960pxにしてるので少し分かりにくいかもしれませんが、手前の鳩の目とかシッカリ写ってます。

 

135mmってあんまり使わなかったりするし、ライカでもなかなかに不人気な焦点距離だったりするんですが、実際に使ってみるとこれはこれでかなり楽しいですね。

NIKON Z6II+NIKKOR-Q Auto 135mm f/2.8

 

飛んでいる飛行機を撮ってみました。

NIKON Z6II+NIKKOR-Q Auto 135mm f/2.8

 

かなりパープルフリンジが出ちゃってますが、言うてもオールドレンズだし、そんなことどうでもいいんじゃなかろうか。

NIKON Z6II+NIKKOR-Q Auto 135mm f/2.8

中古で¥3,000~¥6,000くらいだしね。

 

いつもの通勤経路じゃなかなか撮れるものも少ないデス。

NIKON Z6II+NIKKOR-Q Auto 135mm f/2.8

かといって、写真を撮りながら一駅隣まで行って各駅停車で職場に向かうと確実に間に合わないというw

はよ起きろって話ではあるんですが、なかなか起きられないんですよね(´・ω・`)

 

人によってとらえ方はそれぞれだと思うんですが、個人的にはよく写るレンズだと思います。

NIKON Z6II+NIKKOR-Q Auto 135mm f/2.8

MFレンズなので当然ながら手ぶれ補正なんて入っていないので、上の方で書いたようにボディ内手ぶれ補正のあるFX機で使うか、日中のシャッタースピードが稼げる場面限定でDX機で使うのもありかもしれません。

現行のZマウントの純正レンズだと現実的な価格で似た感じの事が出来るのが70-180mm f/2.8だけだったりするんですよね・・・

Plenaもいいけど、もう少し現実的に手が届くラインのレンズを出していってほしいなぁと思います。

因みに、135mm F2.8相当をDX機で使いたいのであれば、サードパーティー製レンズ(フォクトレンダーのアポスコパー90mm F2.8やシグマの90mm F2.8 DG DN | Cなど)をマウントアダプター経由で使うという方法がありますね。

ただ、Nikkor-Q Auto 135mmなんかのMFレンズであればFTZ IIでなくてもいいので、マウントアダプターごと購入を考えたら上の選択肢だと軽く20倍以上の価格が必要になりますけどね(;´Д`)

 

全然関係ないけど、いっその事ニコンさんで古いカメラのボディ内レンズモーターに相当する駆動モーターを搭載したマウントアダプターを発売してくれないかなぁ。

AI AFレンズとかでもAFが動くようになったら、かなり面白いと思うんですけどね。

 


 


 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 お問い合わせはこちら