当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています

LENS NIKKOR Z 100-400mm f4.5-5.6 VR S Nikon カメラ・写真

ただひたすらにヤスリ掛けをするだけの休日

Z9に2倍テレコンと100−400mmを付けた状態で三脚に乗せるという事のためにAmazonのブラックフライデーでINPONの200mmレンズプレートを購入したわけですが、しっかりと固定する手立てがありませんでした。

INPON 200mm アルカスイス互換プレート
INPON アルカスイス互換プレート200mmが届いた

Amazonのブラックフライデーで購入したものが届きました。   買う買うと言い続けてかなりの月日が経ちましたが、とうと ...

続きを見る

で、長めの1/4インチネジを注文していたのが土曜に届きました。

Nikon Z9+望遠レンズ用のアルカスイスプレートの製作

2本セットで結構お買い得。

とはいうても、つけるのはココ。

Nikon Z9+望遠レンズ用のアルカスイスプレートの製作

INPON→F-FOTOを通過してNIKKOR Z 100-400mmの三脚座で固定するわけです。

となると、F-FOTOのレンズプレート部分に接触するネジ山が邪魔になるわけです。

ネジ山があるとネジの着脱部位置では使えるけど、それ以外だとどうにもなりませんからね。

本当なら中間位置もスルーになっていて先端だけがネジになっているものがあればよかったんですが、適当な長さのものがなかったんです(;´д`)

という事は・・・もうお分かりですね。

 

ダイヤモンドヤスリでただただひたすらに削りましたw

Nikon Z9+望遠レンズ用のアルカスイスプレートの製作

ぶっちゃけ1本でお腹いっぱいすぎて禿げそう(´・ω・`)

本当は2本とも加工して土曜のうちに記事にしようと思ったんですが、1本で本当にげんなりしました。

相変わらず百均のダイヤモンドヤスリは削れなくなるのがはえぇですわ。

 

一応こんな感じで三脚座に固定できるようになりました。

滑り止めのゴムの微妙な高さが邪魔だったので、フラットになるように削りました。

Nikon Z9+望遠レンズ用のアルカスイスプレートの製作

言うてもまだ1本だけどね(´・ω・`)

 

ちなみに、ネジ山があるとこんな感じで山がない部分に行かないと自由に位置変更ができないわけです。

Nikon Z9+望遠レンズ用のアルカスイスプレートの製作

また、ねじ山を削って大丈夫だと思っても、少しでも残ってるとネジを締めたり緩めたりといった回転が効かなかったりするので、思った以上にちゃんと軸と同じ厚みに持っていかないとダメだったりします。

いやもうこれはアレだよね・・・

ネジの加工が終わったら面倒だからこのプレートに三脚座を固定してしまってプレート運用を前提にした方がいいかもしれないね。

 

というわけで、日曜日。

げんなりしながら2本目も削りました。

Nikon Z9+望遠レンズ用のアルカスイスプレートの製作

もう2度とやりたくねぇ・・・

 

そんなこんなで下駄を履いた状態でもネジ頭が出て固定できるようになりました。

Nikon Z9+望遠レンズ用のアルカスイスプレートの製作

 

とりあえずこんな感じ。

Nikon Z9+望遠レンズ用のアルカスイスプレートの製作

 

きちんと固定できるようになったので、安心して使えるようになりました。

Nikon Z9+望遠レンズ用のアルカスイスプレートの製作

フロントを動かすのは面倒なので、テレコンなどで長さが変わる分はボディ側のネジ位置を変えることで対応する事にします。

いつ三脚に載せて使うのかは分からんけどね(;´Д`A

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 お問い合わせはこちら