NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sを購入して使い始めましたが、思っていた以上に使い勝手が良かったんですよね。
で、今回はフィルターの事をすっかり失念していたので、とりあえずでLUMIX S 14-28mm F4-5.6 MACROで使っているPRO 1D Digitalプロテクトフィルターを使っていました。
という事で、どうせ買うならと思ってニコン純正のプロテクトフィルター『ARCREST II』を購入しました。
思い切ったのは思い切ったんですが、正直他のものも似たような価格だしね・・・(;´Д`)
場合によってはARCREST IIよりも高かったりしますし。
ARCRESTに関してはNIKKOR Z 26mm f/2.8を買った時に試しに付けてみたので、傾向は分かってますしね。
旧型のARCRESTとARCREST IIの最大の違いは「帯電防止コーティング」が施されている事。
フィルターの両面に施されているので埃やごみの吸着を防ぐ事が出来ます。
旧型のARCRESTにはこの帯電防止コーティングが施されていないので、意外と埃が付きやすかったりしたので外でもブロワーを使ったりする事があったんですが、帯電防止があるので気を使わなくてもすみそうです。
マルミのPRIMEなんかも良さそうなんですが、帯電防止コートが施されていないので買わなかったんですよ。
まぁARCREST IIだろうが何だろうが、逆光で影響を受けるとゴーストやフレアは絡んできますし、主観に寄る部分も大きいのでフィルターは好みでいいと思うんですけどね。
折角いいレンズなのでたまには奮発しようかと(;´Д`)
めっちゃ薄枠なのがいいですね。
そんなわけでフィルターを交換して持ち出しました。
めっちゃ風が強くて冷たい朝だったので、スズメたちも電線でじっとしてました。
めっちゃ羽に空気を入れて膨らませているのでコロッコロ。
やっぱりスズメは可愛らしいですね。
年明け直ぐに見に行った時にはまだ蕾だったヒマラヤザクラですが、今朝見に行ったら花が咲き始めていました。
とはいえ、咲いているのは高い部分の枝の先の方だけでした。
上の写真の花の部分だけを切り出してみました。
開放だけどパッキパキ。
ピクチャーコントロールは風景、アクティブDライティングはより強くなんですが、もうちょっと柔らかいピクチャーコントロールの方がいいのかもしれません。
今日が水曜日なので、来週あたりになったら下の方でも咲き始めるかなぁ・・・
なんか地味に1月の楽しみになってる気がします。
線路脇の側道を歩いて駅に向かっていると、武庫川線が止まっていました。
阪神電車やなぁ・・・・って感じですねw