当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています

PR LENS M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 II OLYMPUS/OM SYSTEM カメラ・写真

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8IIはやっぱり楽しいレンズだった

土曜日に買ったものの、忙しくて休みの間に撮りに行けなかったM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8IIをOM-5 Mark IIに付けて持ち出してみました。

OM-5 Mark IIのボディ自体が指まで含めた手の平サイズなので、ボディキャップレンズみたいなMFレンズを付ければ少し大きめのコンデジ感覚になります。

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8IIを装着した重さは580mlのペットボトルのお茶よりも軽いので、毎日持ち歩いても全く苦にはならないですね。

 

 

もしゃもしゃっとなっているエノコログサの穂先にピントを合わせて撮ってみました。

OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II
OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II

センサーサイズ的にボケにくい方ではあるんですが、流石にボケますね。

 

ピント部分を切り出してみるとシッカリと写ってます。

OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II
OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II

まぁ元のレンズもシッカリと写るレンズでしたしね。

 

自転車が通ったので自転車にピントを合わせて撮ってみました。

OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II
OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II

自転車が通り過ぎてからフォーカスを合わせて撮ったんですが、AF-CではなくAF-Sで自転車の移動速度があるのでバチピンにはなってません。

とはいえ普通にスナップで使うなら十分なAF速度だと思います。

 

花が全くないので葉っぱですが、寄って撮れば後ろは十分いい感じにボケてます。

OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II
OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II

I型とII型で外装は変わってますが、やっぱりこのレンズはよく写っていいレンズだと思います。

 

マンションとフェンスと枯れかけのエノコログサ

OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II
OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II

35mm版換算で34mmという広角標準レンズなので、素直に扱いやすい画角なんですよね。

 

今朝はあいにくの曇天でしたが、陽射しがかなり弱くなっていたので絞り開放のF1.8で撮影しやすかったです。

OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II
OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II

充分コンパクトだし、EVFもあるのでちゃっちゃか撮るにはいい感じ。

流石にPEN E-P7よりも重くなってしまいますが、EVFが使えるメリットはかなり大きいです。

 

ボケてピント部分が分かりやすいので、なんとなくスナップを撮ってもどこを狙ったのかが分かりやすかったりします。

OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II
OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II

スナップだったらある程度絞っておく方がいいんでしょうけどね。

 

放置自転車というかパクってこられた自転車でしょうね・・・

OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II
OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II

ホントこういったのってどれだけ時代が変わっても無くならない・・・というかクーラーの室外機まで盗むヤツが出てきてる事を考えると、今の時代の方が昭和末期よりも質が悪いきがします(;´Д`)

 

いつものクレーン。

OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II
OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II

 

キットレンズになっている12-45mm F4 PROも十分にコンパクトで軽量なんですが、この17mm F1.8IIだと半分以下の重さなのでマジで軽快。

OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II
OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II

単焦点でズームレンズのようにまず焦点距離を決めるという要素が無いので、気になったり目についたものをどんどん撮って行けます。

 

パイプだらけ・・・

OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II
OM SYSTEM OM-5 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8II

カメラを買ったキャッシュバックでこのレンズを買うつもりでしたが、このレンズ自体もキャッシュバック対象なので先に勝ったという経緯があるので、仮にカメラのキャッシュバックが入ってきたとしても何も買えないわけで・・・(;´Д`)

そういった面では楽しみを先取りした形にはなりますが、とりあえず久しぶりに使ったマイクロフォーサーズの17mm F1.8というレンズはやっぱり楽しくて使いやすくて、基本的に付けっぱなしなレンズでいいかなと思うレンズでした。

食べ物なんかも撮り易いですしね。

 

めっちゃどうでもいいんですが、レンズの入れ替えなんかでフィルターを整理している時にステップアップリングに噛んでしまって外れなくなったフィルターがあってどうしたものかと2週間ほど悩んでいたんですが、昔買ってどこに行ったのか分からなくなっていたJJCのフィルターレンチを大掃除で見つけたんので使ってみたら、ちゃんと外す事が出来ました。

箱に入れてしまっておいたけど、その箱自体が開かずの箱になってたらどうにもならんわな・・・(;´Д`)

 



 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら

-LENS, M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 II, OLYMPUS/OM SYSTEM, カメラ・写真
-, , ,