当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています

LEICA LENS NIKKOR-SC Auto 55mm f1.2 カメラ・写真

ライカM10-R&NIKKOR-S.C Auto 55mm f1.2

特に意味があるわけではないんですが、今日はライカM10-R BlackPaintにNIKKOR-S.C Auto 55mm f1.2を付けて持ち出してみました。

Leica M10-R BlackPaint+NIKKOR-S.C. Auto 55mm f/1.2

M11のようなクロップが無いので遠いですが、純粋に55mmの焦点距離でしか撮れません。

マウントアダプター経由ですが、フォーカス操作でのやりにくさは感じませんでした。

当然ながらライカM10-Rの距離計とは連動しないので、ビゾフレックス(Typ020)を付けてEVF撮影しています。

 

Nikon Z系で撮ると意外としっかりしている感じもあったんですが、ライカM10-Rで撮るとちょっとしっとりした感じに思えます。

Leica M10-R BlackPaint+NIKKOR-S.C. Auto 55mm f/1.2

この絞り解放時のしっとり感はライカと丁度いい塩梅な気がしますね。

 

マウントアダプター経由でも意外と違和感のなさにちょっと驚く組み合わせではあるんですが、F1.2とはいえシャッタースピードが1/4000までしかないので、気を抜くと直ぐにオーバー気味になります。

Leica M10-R BlackPaint+NIKKOR-S.C. Auto 55mm f/1.2

EVFなので直ぐにオーバーだってのは分かるんですが、簡単にオーバー側になっちゃうので、基本的に露出補正はマイナスに振っておく方が良さそうかなぁという気がします。

 

マウントアダプターを使ったところで、元々がそんなに寄れないレンズなのでMマウントのレンズを使っているのとそこまで大きな差がない感じですね。

Leica M10-R BlackPaint+NIKKOR-S.C. Auto 55mm f/1.2

ノクチルックスなんかでも基本的には同じような感じなんでしょうね。

 

ちょっとゴチャッとしたところもなんかいい感じに思えるのはライカのプラシーボ効果なんだろうか・・・

Leica M10-R BlackPaint+NIKKOR-S.C. Auto 55mm f/1.2

正直、普段の写真を撮っている時だったら、こんな被写体は撮影しないだろうな・・・とは思います。

 

被写体は兎も角、オールドレンズらしい感じの写りが非常に好印象です。

Leica M10-R BlackPaint+NIKKOR-S.C. Auto 55mm f/1.2

こういった時期じゃなくて、もう少し被写体の多い時期にもう一回試してみる方がいいかもしれません。

 

ノクティルクスとかもいいなと思うけど、これくらいでも十分というか・・・十分すぎるかなって気もしますね。

Leica M10-R BlackPaint+NIKKOR-S.C. Auto 55mm f/1.2

十分に楽しめている事を考えたら、自分にはNIKKOR-S.C Auto 55mm f1.2でもいいんだと思います。

 

以前試してみたPENTAX-M 50mm f1.4も良く写るなぁと思いましたけど、F1.4とF1.2、たかだか0.2のf値の差は数値以上に大きいなと感じました。

Leica M10-R BlackPaint+NIKKOR-S.C. Auto 55mm f/1.2

早く色々と被写体になる物が多くなる季節になってほしいですね。

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 お問い合わせはこちら