当サイトではアフィリエイト広告及びアドセンス広告を利用しています

PR カメラ・写真

今のソニー機で色々と選択肢を考えてみる

α6700が欲しいって少し前に書いたんですが、あれから色々なケースを考えてみました。

SONY α6700が気になったので触ってきた

続きを見る

で、自分がソニー機に関しては初心者なのもあって、意外とこれからデジカメを買おうかと悩んでいる人に向けての選択ポイントにもなるかなと思ったので、そういった系で記事にしてみたいと思います。

 

何を基準にカメラを選ぶか

スマホより綺麗に撮りたいなら・・・

大前提として、スマホで見るとスマホの写真の方が良く見えたりします。

これは、スマホで見る事を前提として、見られるときによく見えるように補正をしているので当然といえば当然なんです。

後述しますが、基本的にセンサーサイズの小さいカメラで撮った写真はボケが出にくくなるので、遠くも近くも同じ感じに写ったりします。

スマホの画面で見ると気にならないかもしれませんが、気に入った写真をお店でプリントしたりするとデジカメとの違いがハッキリと分かると思います。

で、スマホからのステップアップだけを考えているのであれば、マイクロフォーサーズ以上のデジカメであれば何でもいいかもしれません。

というのも、1型センサー搭載のスマホからのステップアップでもない限りはマイクロフォーサーズですら4倍以上の面積を持ったセンサーサイズになるので、情報量が多くて綺麗な写真が撮れるようになります。

なので、特に拘りが無いのであれば安価な機種でも十分にスマホよりもいい感じに写るはず。

 

ボケを活かしたいなら大きなセンサー

先ほど少し触れましたが、簡単に言うとデジカメのセンサーサイズが大きいほど写真のボケは大きくなりやすいです。

この辺りの事は以前に書いた記事を見て頂いた方が分かりやすいとは思います。

Nikon Z5+NIKKOR Z 28mm f/2.8 Special Edition
スマホからデジカメへステップアップしたい人へ

続きを見る

以前はセンサーサイズが大きくなるほど価格が高くなっていってましたが、最近は動画機能とかで争っているので、大きな価格差はないかもしれません。

また、夜に使う機会が多いのであれば好感度耐性の高い機種や光を取り込みやすいセンサーサイズの大きい機種がいいかなぁ

 

使いたいレンズで選ぶ

写真を撮るならレンズが必須になってきます。

各メーカーの他にもサードパーティー製のレンズなど、選択肢が沢山ありますが、その中でも多いのがEマウント。

次がマイクロフォーサーズかな?

ニコンとキヤノンはフルサイズ用はラインナップが多いけど、APS-C用はかなり弱い・・・というか、キヤノンは3本(焦点距離かぶりを考えると実質2本)しかないので、マウントアダプターでの運用を考えるとボディサイズの割に合わないという事になります(;´Д`)

 

カメラ選びの大前提

一応、ソニーのαシリーズをメインに置いていますが、比較とか選択肢として他社のカメラもピックアップしますのでご了承ください。

あと、今回はサブ機としてのピックアップになるのでコンパクトな機種を選んでますが、メインで選ばれる場合は似たような感じから選ばれるといいのかもしれません

一番大切なのは自分の感性

メーカー選び

色んなメーカーのカメラがありますが、どこのメーカーを選ぶのかは人任せではなく自分で選ぶべきだと思います。

見た目とかサイズとかで選ぶのも重要ですが、スペック以上に重要なのがそのメーカーの絵作りだと思っています。

メーカーごとに絵作りが違うので、メーカーの作例とかで見て、自分が気に入った雰囲気の写真が撮れるカメラが一番気に入って使えますからね。

なんならJPEGで気に入った感じの仕上げにしてくれるのであれば、わざわざRAW現像なんぞやらなくても済みますし。

もっとこうしたいああしたいってのが出てきたらRAW現像でいいと思います。

また、よく後でRAW現像するためにRAWで撮っとけとか言われたりもしますが、作品的に仕上げるのでもなければそんなに大きな加工は必要ないのでJPEGだけでもいいのかもしれません。

ただ、今時のSDXCカードなんかだと大容量でもかなり価格が安くなっているので、128GBくらいあれば、余程連写とかで撮りまくらなければRAW+JPEGでも1日で使い切る事はあまりないかと思うので、後々の保険的にRAW+JPEGで撮っておくのもアリかとは思います。

 

予算で妥協するのはお勧めしない

まず、色々なサイトで予算別でオススメカメラをチョイスしたりしてます(自分も過去にやったかもしれないけど)が、基本的に予算で決めるのはあまりお勧めしません。

というのも、「やっぱりあっちが良かった」ってのが出て来て、結果的に最初に買った機種の金額分が無駄になるケースがあるから。

若しくは、予算ベースで安いのを買うと「こんなものか」ってなってしまい、使わなくなってしまうケースも多かったりします。

自分は妥協して買い替えを何度もしてますし、そういった機種だと下取りも微妙なケースが多いので、出費がかさむだけ(;´Д`)

なので、予算が10万円だけど20万のカメラが欲しいのであれば、諸々の環境を考慮して分割払いを活用するとか、もう10万円を頑張って貯めるかの方がいいと思います。

待ってる間に徐々に価格が下がってきますし、新型が出る前に値段が下がったりもしますからね。

 

という事で機種選び

VLog向けカメラ

VLogを撮る人が増えているという事でエントリークラスでのVLogカメラが出ています。

SONYだとZV-E10のダブルズームキットが¥115,000くらいです。

対抗馬になるのがニコンのZ30のダブルズームキットが¥135,000です。

どちらも4K30pの撮影が可能で、Z30が出た時にはZV-E10に対してメリットが無いとかなんとか言われていたようですが、ZV-E10で4k30pの撮影をすると1.23倍のクロップ撮影になります。

ZV-E10の場合もクロップされる分だけ画角が狭くなりますが、対するZ30はクロップなしなのでレンズの画角がそのまま利用できます。

どちらもキットレンズの16-50mmを使用した場合、Z30だと16-50mm(フルサイズ換算24mm-75mm)になりますが、ZV-E10で4K30pの場合は20-62mm(フルサイズ換算30mm-93mm)となります。

VLogの場合は広角側を使うことが多いので、クロップされるとちょっと使いにくくなるかもしれません。

因みに小型ボディのα7Cもクロップされるので、4k30pでクロップなしだとα7CIIかα7Rを選ぶしかないかも。

そんなわけで、VLogで使うのであればZ30の方がいいのかなと思います。

 

マイクロフォーサーズ機

基本的にはパナソニックとOMDSの2社になりますが、現状ではパナは動画メインで大型ボディになっているので、使い勝手で行くとOMDSのカメラの方が使いやすいかなぁ

ただ、センサーサイズが小さいのもあって、夜間の撮影はかなり厳しいものがあります。

全機種がデュアルISO搭載とかになれば話は変わってくるのかもしれませんが、そうでない機種だと暗所での撮影はかなり厳しいと思った方がいいかと。

なんか夜間でもいい感じに写るOMDS機のドラマティックトーンが刺さるのであればPEN EP-7なんかはコンパクトでいいんですけどね。

上位機種は価格的にはかなりいい金額なので、APS-Cやフルサイズ機を考えるのもありかもしれません。

 

APS-C機

キヤノンは前述の通りにレンズが無いです。

ニコンは3機種ありますが、スペック的にはどれも大差はありません。

一応、動画向けのZ30、クラシカルなZfc、バランス型だけどUSB給電が出来ないZ50という感じです。

この中だとEVFが無いけどZ30が一番使いやすいかな・・・

色がいいのはフジなんですが、もう好みの問題やね。

で、ソニーの現行機種だとα6400とα6700になります。

ただ、α6400だと手ぶれ補正もないし、被写体認識も一昔前の機種と変わらないので、Z30を持っている自分的には買う意味が無い機種だなと・・・

EVFがあるからまだ違いがあるといえばあるんだけど、マウントが違うだけで機能的にはほぼ変わりませんからね。

1つ前のα6600を調べてみたんですが、金額的にα6700と大差がないような感じなので、AFの性能とかを考慮すると今からα6600を選ぶ必要が無いかなと。

α6700はレンズキットが¥230,000くらいですが、キットレンズの18-135mmが¥70,000くらいだと考えると、本体は¥160,000くらい。

本体のみだと¥192,000くらいなので、何気に割安なんですよね。

NIKKOR Z DX 18-140mmが欲しくて買おうと思ってましたが、こっちを利用してニコンの方はDX 12-28mmで同時持ちでもいいのかなぁとか・・・

 

フルサイズ機

現状だとα7cが新機種発売前でかなり値段が下がっていて、レンズキットでもα6700と大差がない金額になっています。

ただ、AF性能とかは1世代前になるので、どうしてもフルサイズでないとダメって事でもなければα6700でいいのかなぁと思ったりします。

自分の場合はあくまでもサブ機なので、フルサイズを選ぶ必要も無いかなぁと・・・

フルサイズで行きたい方は金額的には少し上がるけどα7CIIあたりがいいのかもしれませんね。

連写を必要としないのであれば安価なNikon Z5の24-200mmレンズキットでもいいのかもしれませんが、AF性能を考えるとどうだろう・・・

それ以上の性能のいい機種になってくると、金額的には40万近くのラインになってしまうので、結構な思い切りが必要になってきます。

 

できれば新しめの機種を長く使う方がいい

普通に撮るだけなら5~6年前の機種だって問題ないんですよね。

ただ、新しいカメラはもうAIの勝負になってきている部分があるので、AFエリアに入れるだけで被写体として認識してくれるものが増えています。

人や犬猫くらいしか撮らないのであれば少し前のカメラでも問題ないんですが、被写体として認識してくれるかどうかで撮影の楽さがかなり変わってくるので、被写体認識の多い機種を選んでおけば、その機種を長く使える事になるかと思います。

そんなに安いものでもないので、初心者の方こそある程度しっかりしたものを買って長く使うスタイルで行ってほしいかなとは思います。

因みに、古い機種で動物認識と書いてあっても「●.」って感じの目に見えるようなものだと動物として認識してくれるパターンもあったりはしますけど、ちゃんと対応してるものだと精度が違ったりしますので、撮りたいものに対応してる機種を選ぶといいかもしれませんね。

 

まとめ

ぶっちゃけ、α6700が欲しいって書きましたけど、NIKKOR Z DX 18-140mmを買う方が安いんですよね。

それに、SIGMAの17mm f/4だとマニュアル操作なのでマウントアダプターとレンズだけでいいわけだし。

でもね、ほら、欲しい時ってそういう事だけじゃないじゃないですか。

レンズをガチャガチャ交換しなくていいし・・・・え?Z30とZfcで出来るやろ?・・・・ゴモットモデス(´・ω・`)

ま、α6700は今買ってもレンズ同時購入のキャンペーンだけなので、キャッシュバックが始まった時に考えようかな・・・

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

tomo

■兵庫県在住 ■デジタル・フィルム問わず、カメラを持って街中をウロウロして撮影した写真を公開しています。時々カメラ以外の記事も公開中。 コメントなどありましたらお気軽にどうぞ。 当サイトはアフィリエイト広告で収益を得ています。 アフィリエイトやサイトの詳細はプロフィールページでご確認いただけます プライバシーポリシー・免責事項 プライバシーと Cookie の設定 お問い合わせはこちら

-カメラ・写真
-